TVでた蔵トップ>> キーワード

「銚子市(千葉)」 のテレビ露出情報

千葉県銚子市の港の映像を紹介した。台風10号が接近中、うねりを伴った高波に注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
幼稚園の送迎バスに子どもが置き去りになる事故を防ごうと子どもが自分でバスのクラクションを鳴らす訓練が千葉県銚子市の幼稚園で行われた。飯沼幼稚園で行われた訓練では送迎バスの車内には子どもが置き去りになるのを防ぐ安全装置が備えられているが万が一のときでも子ども自身が車内にいることを外に伝えられるようクラクションを鳴らす訓練を行った。園によると訓練については近所の[…続きを読む]

2024年6月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう気象庁は関東甲信、東海、近畿で梅雨入りしたとみられると発表。関東甲信は平年より14日遅く、統計開始以降、2番目に遅い梅雨入り。けさから断続的に雨が降り続いた関東地方。千葉・銚子市がブランド化している“入梅イワシ”。“入梅イワシ”は梅雨の時期に取れるマイワシで、1年を通じて最も脂が乗っていると人気の魚。千葉・銚子市の「青魚漬け丼専門店丼屋七兵衛」ではこれ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
毎日長い行列ができる大人気の魚食堂「さかなめし」。皆さんのお目当ては千葉県の銚子漁港直送、プロの買い付け人が仕入れた新鮮な魚が詰まった「海鮮重定食」1380円。しかし店主は海鮮丼に使いたい魚が銚子漁港で手に入らないことが多いという。そのため海鮮丼は日替わりで、本来旬の食材を入れられないこともある。「入梅いわし」と呼ばれる梅雨の時期にとれるイワシは今月ほとんど[…続きを読む]

2024年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
千葉県銚子市などの現在の様子を伝えた。森は、あす、関東内陸部などで発雷確率が高くなっていて、木曜にかけて、広い範囲でにわか雨や雷雨に注意が必要だなどと話した。日本近海の海面水温が高く、雷雲ができると、発達するおそれがある。西日本は、梅雨入りした地域では、曇や雨、その他の地域では、金曜にかけて晴れる日が多い。大阪は、30℃予想の日もある。東・北日本では、金曜に[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
千葉県の銚子漁港で梅雨の時期に取れる脂が乗ったイワシの水揚げが始まった。漁船の乗組員・中村剛さんのコメント。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.