TVでた蔵トップ>> キーワード

「長ナス」 のテレビ露出情報

ここからは他の野菜の手入れ。まずはゴマから。ゴマは花が咲いたあとに実ができる。実は弾けてしまうので散る前に収穫する。収穫まではまだ1ヶ月ほどかかるので追肥する。次はクウシンサイ。種をまいてからおよそ1か月経った。クウシンサイはつぎつぎに脇芽が伸びて、10月頃まで収穫が続く。これからの収穫に向けて栄養補給しておく。次は2種類育てているナス。きょうも収穫できそう。まずは米ナスを収穫。長ナスは1つだけ収穫できた。ここで杉浦さんが発見したのは、トゲのある茎。藤田さんは「(接ぎ木苗の)台木の葉です。野生に近い品種だからトゲがすごいんです。切った方が良いです。肝心のナスが少ししかできてないでしょ?これに栄養を取られているんです。トゲに気をつけてくださいね。動物とかから身を守るためですね」などと言った。8月の上旬までに行う「更新剪定」は、暑さで花や実の付きが悪くなるので、枝と根を切り詰めて一旦休ませること。枝の長さが2分の1より長く残るように切る。花が付いていても遠慮なくばっさり切る。続いて株元から30センチ離れたところにスコップを差し込んで根を切り、隙間に化成肥料を入れる。同じように株の周り4ヶ所に追肥する。これで新しい枝と根が伸びて、1ヶ月後には美味しい秋ナスが収穫できる。小玉スイカは2週間前には実が1つしか付いていなかったが、新たに3つ受粉に成功していた。そして一番最初に実がなった小玉スイカはかなり大きくなっている。藤田さんが「あと一週間ほど待つか、今収穫するか…」と言うと、杉浦さんは「収穫しましょう!」と言った。ヘタを切って収穫すると「しっかりしてる」と感想を言った。収穫する時は落とさないように気をつける。さっそく切って食べると「甘い!」杉浦さんは言った。藤田さんは「大玉の方が美味しいんですが、小玉も美味しくなりましたよね」と言った。今なっている実は落ちないようにネットをつけておく。土についている実は、害虫予防のために発泡スチロールを敷いておく。続いて曲がりネギ。2週間前に苗を寝かせて植え付けた。太陽を浴びて実が起き上がるため、収穫するときには曲がったネギになる。1回目の追肥は藁の上に施し、藁が隠れるくらい土をかける。光を遮って白い部分を伸ばしていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日JR東京駅のグランスタ東京でJRグループ6社が開催した新幹線でつながる旬食フェア。産地直送野菜、ご当地弁当などを販売し大盛況。JRは物流の2024年問題への対応としてCO2排出量削減などを目的に新幹線が通る全区間で荷物輸送サービスを開始。今回のフェアは新幹線輸送サービスを活用、各地の特産品を東京駅に即日輸送し販売。福岡県朝倉市でブランドいちご「あまおう」[…続きを読む]

2024年1月16日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
ヒューマングルメンタリー オモウマい店ヒューマングルメンタリー オモウマい店
茨城・水戸市にある「とれび庵」に密着。ネタ16種類がのって大盛り無料のぜいたく海鮮重(1300~1500円)、ぜいたく海鮮重にカズノコ・タコ・カニの脚2本などを追加したぜいたくカニ海鮮重(1320~1620円)などを提供している。スタッフが取材に訪れた帰り、店主の名倉さんはお土産にと番組のロゴが入った特注ケーキを持たせてくれた。
茨城・水戸市にある「とれび[…続きを読む]

2023年9月1日放送 14:05 - 14:31 NHK総合
NHK地域局発えぇトコ 味だより
京都府南部の久御山町出身のシェフ・谷村真司さんに長ナスを使ったアイデア料理「長ナスのホットドッグ風」を教えてもらった。長ナスを半分に切り、縦に切れ目を入れる。オリーブ油で長ナス・ソーセージ・万願寺トウガラシを焼く。ナスの切れ目に粒マスタード&具材をはさみ、ケチャップ・チーズをのせて蓋をする。

2023年7月28日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.DayDay.特集
立川市の小山農園では季節に合わせて年間で約160種類のカラフル野菜を栽培している。カラフルジャガイモの収穫に挑戦。収穫したピンクのジャガイモは皮だけでなく中もピンク色。ノーザンルビーはスライスして油で揚げるとピンクのポテトチップスが完成。紫のジャガイモもある。シャドークイーンはふかしてからマッシュし、ハムや玉ねぎ、マヨネーズと和えてポテトサラダにすると色鮮や[…続きを読む]

2023年7月14日放送 19:00 - 21:58 フジテレビ
ウワサのお客さまレジェンド寮母 VS 強豪ラグビー部 夏に負けない! 100人前クッキング
村野明子が「ビッグヨーサン・綱島樽町店」を訪れ、「牛バラ切落し」などを買い物カゴに入れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.