TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎原爆資料館」 のテレビ露出情報

日本で2箇所しかない被爆地の1つ長崎の原爆資料館では2年後に被爆80年を迎えるに当たり、展示内容の更新を検討しているという。内容について要望を出したという市民団体「長崎の証言の会」は被爆者の方がいる間に長期的プランを一緒に考える必要があるとし、収集当時は皆が知っていても今や展示物があるだけでは淡白で変えなければならない等と話している。展示されている物が誰のもので、この時に何があったのかなどの背景を分かるようにすることで、より後世に引き継がれるようにするべきとのこと。
住所: 長崎県長崎市平野町7-8
URL: http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月6日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
岸田首相が提唱し、国内外の有識者が核兵器の廃絶に向けて議論する「国際賢人会議」が、8日から2日間、長崎市で開催される。外務省はスケジュールを明らかにし、出席者は会議に先立って長崎原爆資料館などを訪問し、被爆者と面会する予定。今回の会議では2026年に行われるNPT=核拡散防止条約の再検討会議に向け、核軍縮に向けた議論を加速できるかどうかが焦点となる。

2023年10月30日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
修学旅行シーズンを迎える中で東京が再注目されているという。2019年の修学旅行先としては4番目に足が運ばれた場所となっている。修学旅行は明治時代に生まれ、東京師範学校が千葉まで遠足に向かったことがきっかけになったという。現在は学校と旅行会社が相談してプログラム作成を行う事が多いという。コロナ禍を受けて東京に足を運ぶ背景には、生徒が自主性を持って計画を決められ[…続きを読む]

2023年8月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
長崎原爆資料館に隣接する国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館では原爆による死没者の追悼などが行われている他、世界に向けて被爆の実相を伝えている。外国人に対して2005年から海外原爆展を開始し、これまで13カ国24都市で開催された。高比良館長は原爆展を見た外国人は被爆者の方が行くと現地の人達の目の色が変わり、一生懸命話を聞いたり被爆の実相がよくわかったという方が大[…続きを読む]

2023年8月9日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
深堀好敏さんは、被爆直後の写真を調査する団体の会長を20年近く務めた。ことし5月に、94歳で亡くなった。深堀さんは、16歳のときに、被爆した。原爆により亡くなった姉の存在が平和活動の原点だという。戦後、被爆の実相を伝えるため、被爆体験を語っていたが、ことばで伝えることの限界を感じた。そこで、被爆直後の写真を集め始めた。アメリカを訪れ、国内に残されていない写真[…続きを読む]

2023年8月8日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
長崎市では午前11時2分に原爆「投下」と表記してきたが当時の資料などを調査した結果、午前11時2分は「さく裂」した時刻と表記するほうがより事実に近いと判断したとのこと。長崎原爆資料館の展示物では今後午前11時2分は「さく裂」したという表記に統一する方針とのこと。長年平和教育に取り組む山川剛さんは原爆資料館は子どもたちが原爆について学ぶ施設なので正確な知識を身[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.