TVでた蔵トップ>> キーワード

「長嶋利」 のテレビ露出情報

長嶋茂雄といえば栄光の背番号「3」、3本の劇的なホームランを紹介。まずは父に捧げるホームラン。昭和11年、千葉・佐倉市で誕生。小学4年で出会ったのが野球だった。ある日の朝、茂雄の枕元に新品のグローブがあった。父・長嶋利が買ってきたのだった。役場に務める利は真面目一筋、家では子煩悩で4人兄弟の茂雄には甘かった。茂雄はますます野球にハマっていく。中学では野球部に入る。地区大会の決勝、9回ウラで茂雄は強烈なヒットを打ちサヨナラ勝ち。茂雄は千葉第一高等学校からスカウトされた。父・利は喜んだが、茂雄は佐倉第一高等学校に行きたいという。地元の高校で力を奮いたいという思いがあり、利は茂雄の背中を押してくれた。佐倉一高の練習は厳しかったが、茂雄は踏ん張り、2年生になると四番を任されるようになった。茂雄は後楽園球場へと通い、川上哲治などスター先週の打撃を観察し、家に帰ると何度もモノマネしイメージトレーニングをする。そんな茂雄の様子を利が見ていた。高校3年の夏、佐倉一高は千葉県予選ベスト4に進出。茂雄は晴れ姿を父・利に見てほしいと思っていた。利は仕事が忙しく茂雄の試合を見たことがなかった。試合がはじまり、スタンドには大応援団がいたが父の姿はなかった。茂雄の第3打席、超特大ホームランを放った。試合には敗れたが意気揚々と家に帰ってきた茂雄。父は大きいホームランだったなぁと言った。頑張る息子の姿を見ようと父はスタンドに来ていた。これが父に見てもらった最初で最後の試合となった。立教大学1年のとき、練習中にチチキトクの電報を受け取った。利は茂雄に野球をやるからには六大学で一番の選手になり、プロに入っても一番になり日本一の男になれと話し、息を引き取った。茂雄は東京六大学のスター選手に成長し、4年のときひあホームラン8本の新記録を達成した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月11日放送 16:30 - 17:59 NHK総合
みんな あなたが好きだった プレーバック 長嶋茂雄の世紀(みんな あなたが好きだった プレーバック 長嶋茂雄の世紀)
1974年10月14日、後楽園球場に長嶋茂雄選手の最後の試合を見届けたいと多くの人が集まった。当時アルバイトの予定があったがそれをキャンセルし試合を観戦したと振り返るテリー伊藤さん。その際に観客の顔には華やいだ雰囲気はなく、沈黙があったと語る。当時実況を担当した元アナウンサーの赤木孝男さんは球場に寂しさがあり、どよめきが多かったと振り返る。リーグ優勝が決まっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.