TVでた蔵トップ>> キーワード

「長編アニメ映画賞」 のテレビ露出情報

第96回 アカデミー賞のノミネート作品が発表された。視覚効果賞にノミネートされた「ゴジラ-1.0」。全世界興行収入は140億円超え。視覚効果賞は「スター・ウォーズ」「アバター」など世界的名作が受賞していた日本映画がノミネートされるのは初の快挙。長編アニメ映画賞にノミネートされたのは「君たちはどう生きるか」。北米週末興行収入ランキングで1位を獲得した。第81回ゴールデングローブ賞授賞式で日本映画として初めてアニメーション映画賞を受賞した。受賞すれば「千と千尋の神隠し」以来21年ぶりの快挙となる。国際長編映画賞にノミネートされたのは「Perfect Days」。去年5月、カンヌ国際映画祭で役所広司さんが最優秀男優賞を受賞するなど世界的に注目されている。国際長編映画賞を受賞すれば日本作品としては「ドライブ・マイ・カー」以来2年ぶり。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
映画芸術科学アカデミーの新たな会員候補に、役所広司さん、「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督らが選ばれた。今年のアカデミー賞で役所さんが主演を務めた「PERFECT DAYS」が国際長編映画賞部門にノミネートされ、山崎さんが監督を務めた「ゴジラ-1.0」は視覚効果賞を受賞している。もし会員となれば受賞作品を選ぶ権利が与えられる。その他、長編アニメ映画賞を受賞した「[…続きを読む]

2024年6月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
映画芸術科学アカデミーはオスカーの選考にあたる新会員候補487人を発表。俳優部門には役所広司(国際長編映画賞ノミネート「PERFECT DAYS」)、視覚効果賞に輝いた「ゴジラ−1.0」の山崎貴監督ら4人が選出。編集部門には2人(長編アニメ映画賞「君たちはどう生きるか」)が選ばれた。映画芸術科学アカデミーは新会員の41%を多様な民族、人種から選出するとしてい[…続きを読む]

2024年1月23日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
アカデミー賞ノミネート作品が発表された。「ゴジラ-1.0」は興行収入が国内で約53億円、北米で約72億円を記録し東宝の純利益が5%ほど増える一員となった。若いクリエーターもCG制作で力を発揮した。この部門でのアジア作品のノミネートは初めて。3月10日にゴジラを含む5作品の中から受賞作品が決定する。アカデミー賞には「君たちはどう生きるか」「Perfect Da[…続きを読む]

2023年10月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
ミッキーマウスの記念すべきデビュー作となったのが1928年公開「蒸気船ウィリー」。蒸気船の乗組員として働くミッキーがコミカルに描かれている。ディズニー初の長編映画が1937年公開「白雪姫」。世界初のフルカラーアニメとして5年の歳月をかけ制作された。その後も人々の心に残る名作を数多く排出。魔法によって夢のような時間を過ごすシンデレラ。最高のハッピーエンドは世代[…続きを読む]

2023年9月9日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(映画コーナー)
20代から40代に聞いたディズニー・ピクサー好きなアニメーションランキングを紹介。5位は2002年公開のモンスターズ・インクだと紹介。4位は塔の上のラプンツェルで、アンケートでは物語と音楽が素敵なプリンセス映画等の声が集まったと紹介。3位はライオン・キングだと紹介。2位はアナと雪の女王で一緒に歌いたくなる曲がいっぱい等の声が集まり、アカデミー賞では長編アニメ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.