TVでた蔵トップ>> キーワード

「防衛省」 のテレビ露出情報

馬毛島で基地建設が始まって1年半が経過した2024年7月になると、山や森は消え、島の姿は大きく変わってしまった。変わり果てた島を見たトコブシ漁師・能野勇さん(69)は「言葉が出ない。自分の責任、賛成したから」と語った。海に潜ると、海底には泥が沈殿していた。石にすき間がなくなり、トコブシが付かなくなってしまった。これだけ泥があると、トコブシの餌になる藻が生えず、水揚げ量は8割落ちたという。防衛省が支払った馬毛島の漁業補償は22億円。種子島漁協は全組合員に配分した。水揚げが多いほど、分配額が高くなり、上限は3,000万円。馬毛島で主に漁を行う地区は優先補償額が上乗せされたが、能野さんが納得いく額ではなかったという。日本の漁業は古くからの慣行でルールを決めてきた。江戸時代に幕府が示した磯は地付、沖は入会は漁業権の基礎といわれる。県から漁協に免許が与えられる共同漁業権は関係地区に住む組合員が行使する。第一種共同漁業権は貝類・海藻類など海底に定着する水産生物が対象でトコブシ漁もこれに当たる。取材班は県の水産保管課の資料を調べた。1963年の西之表市には4つの漁協があり、それぞれの地先に第一種共同漁業権を設定。馬毛島は漁協基地を築いていた西之表地区と住吉地区に権利が与えられた。合併を繰り返して種子島漁協が誕生。第一種共同漁業権は西之表市全体に広がり、トコブシ漁師たちが主張する地先権とは大きく乖離してしまったという。トコブシ漁師たちは馬毛島で漁をしていない地区の組合員も補償金を受け取ったのが納得いかない様子だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 1:53 - 2:53 TBS
ドキュメンタリー「解放区」漂う漁師
馬毛島で基地建設が進み、去年の西之表市の水揚げ量は統計開始以降で最低となった。海洋環境の変化や漁師の高齢化に加え、基地建設による漁業制限が追い打ちとなった。海上タクシーや監視船の仕事をするために漁を離れる動きも広がっている。鮮魚店を営む濱上英二さん(76)は「少ないね」と嘆いた。買い付けに来る仲間からも現状を嘆く声が聞かれた。水揚げの減少でトコブシは1kg1[…続きを読む]

2025年1月15日放送 23:55 - 0:40 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
中谷防衛相は訪問先のロンドンで英国・ヒーリー国防相と会談を行い、イタリアを加えた3カ国による次期戦闘機の共同開発をめぐり防衛技術協力の推進で一致した。次期戦闘機開発は2035年の配備が目標で、設計や製造を行う計画や開発の効率化などについて方向性を確認した。提供:防衛省。

2025年1月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
中国軍で台湾方面などを管轄する東部戦区の代表団が来日し、先ほど、防衛省を訪れた。これは日本と中国の部隊間交流再開の一環で来日したもので、東部戦区の代表団が防衛省を訪問するのは2018年11月以来、およそ6年ぶり。中国軍の東部線区は台湾を含む東シナ海などを管轄していて、台湾周辺では大規模な軍事演習を繰り返している。きょうの防衛省・自衛隊の幹部と代表団の会談では[…続きを読む]

2025年1月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
韓国軍は北朝鮮がきょう正午ごろ、日本海に向けて中距離弾道ミサイルとみられる飛翔体を発射したと明らかにした。日本の防衛省によると最高高度は約100キロ、飛距離は約1100キロ。北海道西方の日本のEEZ(排他的経済水域)の外に落下したと推定される。韓国メディアは「2週間後に米国・トランプ次期政権発足を見据えた挑発」との見方を伝えている。

2025年1月7日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
北朝鮮はきょう首都平壌付近から日本海に向けミサイル一発を発射した。極超音速ミサイルの可能性があるという。日本の防衛省によると日本のEEZ外側の日本海に落下したと推定。今回のミサイルは米国のブリンケン国務長官が韓国でチョ・テヨル外相と会談中に発射。韓国メディアはトランプ次期大統領の就任を2週間後に控え、北朝鮮には米国の出方を伺う狙いがあったのではとの見方を伝え[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.