TVでた蔵トップ>> キーワード

「鎌倉大仏」 のテレビ露出情報

外国からの観光客にも人気の鎌倉。きのう、江ノ電の鎌倉駅は午前中から大混雑だった。きのう開催されたのが鎌倉こだわりの25店舗が集結するイベント「御成祭」。鎌倉は小町通りや鶴岡八幡宮などがある駅の東側が大混雑エリア。今回のイベントは一極集中を改善しようと、駅の反対側のエリア、御成通りに観光客を分散させようと企画された。鎌倉ではあまりの人出に地元の生活にも影響が出ている。そのため、おととしから江ノ電鎌倉駅ではGW中、周辺の住民を優先的に入場させる制度を導入した。去年からは「鎌倉大仏」「長谷寺」に徒歩での移動を促すなどの社会実験も行ってきた。今回、イベント専用の街歩きアプリを開発した。混雑する場所を避けて“知られざるスポット”を巡ることができる仕組みを考案したが知名度は低かった。イベントの来場者数は目標の1万人には届かなかったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.密着 外国人の旅 驚きの「湘南物語」
イタリアから娘クウェンダさん、娘の友人マティアさんと一緒に来たシモナさんは長谷駅で下車。高徳院で鎌倉大仏と対面した。石灯籠の中に仏像を見つけた。

2025年8月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
24時間365日車のSOSに対応しているJAF神奈川支部のロードサービス隊に密着。鎌倉の観光地からSOS。午前中に観光し、コンビニに立ち寄ろうとしたところ、縁石に乗り上げてしまう。その結果、右側のタイヤがパンク。タイヤの側面は柔らかいゴムで出来ているため応急処置をしてもまたパンクする恐れがある。男性はその場でJAFに入会し、会員限定の無料タイヤ貸出サービスを[…続きを読む]

2025年8月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
関東有数の観光地、神奈川・鎌倉市が文化庁の認定する日本遺産から除外される危機。文化庁は先週日本遺産から鎌倉を除外する可能性があると発表、地元では困惑が広がっている。日本遺産は地域に点在する文化財を特色ごとにまとめ地域活性化につなげる狙いで文化庁が2015年から始めた制度で、これまでに104件が認定されている。ことし2月には福岡・太宰府天満宮が初めて日本遺産の[…続きを読む]

2025年6月14日放送 14:00 - 15:24 TBS
サンドウィッチマンの街録イン・ザ・ワールドタイで街頭インタビュー!「あなたの個人的おすすめは?」
屋台に来ていた男性の個人的おすすめはワット・ムアン。タイ最大級の仏像がある寺院で、大仏の大きさは鎌倉大仏の約8倍の全長93m、幅62m。現在は補修工事のため白い状態だが、実際は黄金の仏像で手に触れて参拝できる。

2025年2月1日放送 14:00 - 15:00 TBS
土曜☆ブレイクあの日本一は世界何位? 地球丸ごとランキング
鎌倉大仏は高さ13m。奈良の大仏は18m。日本一は牛久大仏で120m。胸の部分は展望台になっていて天気がいい日にはスカイツリーや富士山を見ることが出来る。牛久大仏は世界6位だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.