TVでた蔵トップ>> キーワード

「阿部一二三」 のテレビ露出情報

柔道 混合団体 決勝 日本vsフランスの試合。日本勢は1番手の村尾三四郎、2番手の高山莉加が勝利。3番手は斉藤立が敗れる。4番手の角田夏実は2階級上の選手相手に巴投げが決まった。5番手の阿部一二三は階級が1つの上のJ.ギャバに敗れ、続く高市未来も敗北し3-3と追いつかれた。最後の階級はルーレットで決まり、斉藤立vsリネールの試合でリネールが勝利。結果は、日本が銀メダルとなった。日本の柔道メダル獲得数は、金3個、銀2個、銅3個、計8個。今朝、阿部一二三、詩がオリンピックを振り返った。視聴者からの質問で、団体戦で流した涙はどんな思いの涙だったか聞かれ、「シンプルに悔しかった。本当に申し訳なさ、自分のふがいなさっていうのが、感情が溢れましたね」と答えた。2人は、表彰式では肩を組んで入場した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
日本勢メダルラッシュの柔道世界選手権。2年ぶりの同日世界一を目指す阿部兄妹が登場した。男子66キロ級の阿部一二三選手、準々決勝で強引に内股に入ったところを内股透かしで合わされ一本負け。66キロ級の個人戦ではおよそ6年ぶりとなる負けを喫してしまう。しかし、敗者復活戦を制し臨んだ3位決定戦では、大内刈りで一本勝ち。銅メダルを獲得し王者の意地をみせた。

2025年6月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
柔道世界選手権女子52キロ級決勝で阿部詩がD.クラスニチを破り5度目の優勝。阿部一二三は男子66キロ級準々決勝で2019年8月以来の敗戦したが、敗者復活戦で銅メダル。男子66キロ級を制したのは武岡毅。

2025年6月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
オリンピック連覇の兄、阿部一二三は準々決勝で約6年ぶりに敗戦。それでも敗者復活戦を勝ち抜き銅メダル。波乱の男子66キロ級を制したのは前回大会銀メダルの武岡毅。世界選手権悲願の金メダルとなった。

2025年6月16日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!スポ
柔道世界選手権男子66キロ級準々決勝・阿部一二三はO.ジェボフの内股すかし一本で約6年ぶり黒星。阿部一二三は銅メダル。武岡毅が初優勝。

2025年6月16日放送 0:20 - 1:18 TBS
S☆1(スポーツニュース)
柔道の世界選手権、女子52キロ級に阿部詩が登場。決勝の相手はパリ五輪銀のD.クラスニチ。豪快な背負投で阿部詩が金メダル。パリ五輪以来の国際大会となった兄の阿部一二三は約6年ぶりの敗戦。銅メダル。表彰式後、兄妹そろってインタビューに登場。兄の敗戦について、詩は特に影響を受けることなく自分の試合に集中しました。一二三は、パーフェクトとコメント。武岡毅は初の金メダ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.