TVでた蔵トップ>> キーワード

「詩」 のテレビ露出情報

きのう、秋の園遊会が開かれ、天皇皇后両陛下がパリ五輪の金メダリストらと歓談された。秋の園遊会は赤坂御苑で行われ、両陛下のほか10人の皇族方が出席された。女性皇族方は前回のドレス姿から一変、色鮮やかな着物姿という装いだった。出席者の中にはパリ五輪・パラリンピックの金メダリストたちの姿も…。やり投げで日本女子初の金メダルを獲得した北口榛花(26歳)は、陛下から「よかったですね」、皇后さま「すばらしかったですね、第1投から。1投目というのは難しいものなのですか」と話しかけられると、「ありがとうございます」「1投目でどれだけ投げられるかで、後の選手のプレッシャーも変わってくるので、大事なポイントではあります」と答えた。また、陛下から「65メートル…」と聞かれると、北口榛花は「池は越えられるかなと思います」と答えた。圧倒的な強さで大会連覇を成し遂げた柔道男子66キロ級の阿部一二三(27歳)は、皇后さまから「プレッシャーもおありだったのかもと」と聞かれると、「妹の詩が、僕が試合する前に負けてしまって、妹の分まで金メダルをとらないと、という思いで頑張りました」と答えた。また、皇后さまから「妹さんにもよろしく」、天皇陛下から「袖釣り込み腰ですか」と聞かれると、阿部一二三は「パリ五輪の決勝戦も袖釣り込み腰で」と答えた。阿部一二三が金メダルを勝ち取った最後の技は、妹・詩も得意な袖釣り込み腰だった。パリ五輪のスケートボード男子金メダル・堀米雄斗(25歳)、パリ五輪のスケートボード女子金メダル・吉沢恋(15歳)とはユーモアあふれるやりとりも…。陛下から「スケートボードって、芝生の上でも滑れるんですか。ここスロープになっているので…」と聞かれると、堀米雄斗は「一応できないことはないんですけど」と答えた。また吉沢恋は、皇后さまから「子どもの頃、スケートボード滑るだけは滑ったことがある。友達が持っていて、家の前が坂になっていたので、そこでこういう感じで滑っただけなんですけど。何回か楽しくて」と話しかけられると、「一緒に滑れますね」と答えた。体操男子団体で金メダルを獲得した谷川航(28歳)は「みんな本当にケガが多い種目で、危ないんですけど」と両陛下と会話。また、陛下から「じん帯を…」と聞かれた岡慎之助(20歳)は「2年前に膝のじん帯を切ってしまって、本当に五輪と同様、諦めずに毎日トレーニングを積み重ねて、本当に諦めなくてよかった」と答えた。両陛下は一人ひとりと歓談し、和やかなひとときを過ごされた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月11日放送 1:28 - 2:28 TBS
あの家、どんな人が住んでいるの?名探邸ホームズ(あの家、どんな人が住んでいるの?名探邸ホームズ)
続いて調査するのは兵庫県芦屋市の住宅。住人に聞き込みをすると一般人は立入禁止のエリアがあるという。探偵はビスケットブラザーズの2人。該当のエリアへ向かったが、門に閉ざされた入口付近の撮影は禁止。そこからしばらく歩くと外観がお城のような一軒家が。車庫に停まっているのは推定3500万円のロールス・ロイス。早速家の中へ潜入しビスブラが調査開始。玄関だけで16畳、リ[…続きを読む]

2025年8月4日放送 3:30 - 4:25 フジテレビ
令和7年度 金鷲旗高校柔道大会 男女決勝(令和7年度 金鷲旗高校柔道大会)
解説を務める楢崎教子氏は、阿部詩や古賀若菜はこの大会を経て日本代表となって活躍しているので、そういう選手が出てくるの楽しみだと話した。

2025年6月21日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
柔道の世界選手権。女子52キロ級決勝に登場した阿部詩は去年のパリ五輪では2回戦敗退となっていた。対する相手はパリ五輪の銀メダリストのD.クラスニチ。阿部詩は一本勝ちで王座奪還を成し遂げた。

2025年6月17日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
嘉重春樺が世界選手権金メダル。金メダルの阿部詩帰国、ロス五輪へ意欲。

2025年6月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
柔道の世界選手権で5回目の優勝を果たした阿部詩がきのう帰国した。去年、連覇を狙ったパリオリンピックでは2回戦敗退。涙を流したパリから笑顔の復活となった。阿部詩は「私が目指すべきはオリンピックのチャンピオン。この結果に満足せずまだまだ突き進んでいきたいと感じた一日」などと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.