TVでた蔵トップ>> キーワード

「陸上自衛隊広報チャンネル」 のテレビ露出情報

自衛隊が2011~2021年に災害派遣された回数は約5000回。その活動は被災者の捜索・救助、物資の輸送など多岐にわたる。自衛隊の活動を支える特殊車両たちを紹介した。2020年の放送でも紹介したハイパー浄水車は、3つのろ過装置を搭載し、泥水や海水を1時間半で浄水できる。2011年の東日本大震災では、のべ100万人分のお風呂の水を供給した。どこでも橋をかける車(07式機動支援橋)は川に柱を立てないので、流れの速さ・川底などに制限されない。計11台で構成され、価格は12億円。柱を立てるタイプもあり、東日本大震災の時には津波で橋が崩壊した宮城・南三陸町の孤立した住民の救助に活躍した。巨大いかだを積んだ車両もあり、いかだを繋げると橋が完成する。50トンの大型車両も通行可能。東日本大震災では津波で連絡橋が崩壊した宮城・東松島市で活躍した。移動式炊事設備は温かい食事を提供する。電気・ガスが通っていない被災地でも汁物・煮物・揚げ物など様々な料理を作ることができ、45分以内に200人分の食事が提供可能。今年1月の能登半島地震では被災者に温かい食事を提供した。機動衛生ユニットと呼ばれる医療設備は一般病院の集中治療室と同等のコンテナで最大3名収容可能。輸送機で被災地に運ぶことが可能で、空飛ぶICUと呼ばれる。医師や看護師も搭乗し、治療を中断せずに被災地から医療機関へ搬送できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(災害時に活躍が期待される日本の技術)
自衛隊が2011~2021年に災害派遣された回数は約5000回。その活動は被災者の捜索・救助、物資の輸送など多岐にわたる。自衛隊の活動を支える特殊車両たちを紹介した。2020年の放送でも紹介したハイパー浄水車は、3つのろ過装置を搭載し、泥水や海水を1時間半で浄水できる。2011年の東日本大震災では、のべ100万人分のお風呂の水を供給した。どこでも橋をかける車[…続きを読む]

2024年1月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
自衛隊では男性に対して長髪禁止、女性に対し短髪が望ましいとする規則を設けている。入隊直後の教育部隊所属の男性隊員に対しては丸刈りを強制している。防衛省は自衛隊員の数を確保するため、髪型に関するルールを緩和するという。2024年度以降に入隊する隊員については“丸刈り強制”を廃止することにした。

2024年1月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
自衛隊では、男性に長髪禁止し女性も短髪が望ましいとする規則を設けている。入隊直後の教育部隊所属の男性隊員については丸刈りを強制する実態があった。防衛省は、自衛隊員の数を確保するため髪型に関するルールを緩和する方針を決定した。2024年度以降に入隊した隊員には、丸刈りの強制をやめることにした。

2024年1月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
能登半島地震による被害で孤立集落へ駆けつけていた陸上自衛隊の8%といわれる精鋭レンジャー隊員の訓練に密着。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.