TVでた蔵トップ>> キーワード

「雨やどり」 のテレビ露出情報

小学生のさだファンが通う志比内小学校の校長からのお便りを紹介した。以前2人のお便りをそれぞれ紹介したが、2人とも送っていることを知らず偶然だったという。男の子は発表会で「天文学者になればよかった」を弾き語りしたと書かれており、発表会の写真を紹介した。続いてパワステ、お上りさん、トラベルウォッチと半死半生語についてのお便りを紹介した。
個人商店の本屋が少なくなってさみしいという北区の視聴者からのお便り、島田市にある世界一の木造橋「蓬莱橋」を紹介するお便り、自宅に巨大なクモが侵入し知的障がいの息子に助けを求めると図鑑を持ってきてどのクモか教えてくれたというお便りを紹介した。最後は宇城市の浦田塾塾長からのお便り。計算ができない、時計が読めないなど診断内容はそれぞれだがその子たちと一緒にやってみると数分後には普通にできるようになる、検査を受けるときに子どもたちは過度に緊張するのではないか、「〇〇障がい」などと診断されても色々試してみてほしいと書かれていた。さだはすべての子をカテゴリーにはめようとせず素敵な感受性を持ってる子はたくさんいる、大切な人の笑顔を守るためにできる限りの努力をしたいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月30日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさし来たぞ福井に!マサシックパーク
今回は福井県立恐竜博物館から生放送でお届け。話題は恐竜について。恐竜は5000万年前に個体数でピークを迎えたが、一気に絶滅。さだは「何が起きたんだろう」と不思議がる。地球の歴史は46億年続いたとされていて、「我々の人生なんて…」などコメント。
視聴者から寄せられたお便りを紹介。「福井では冬は一面雪野原になって除雪が大変」とのメッセージに、「人生で除雪ほど嫌[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.