TVでた蔵トップ>> キーワード

「青柳陽一郎議員」 のテレビ露出情報

世論調査で半数近くが政権交代を望んでいることが分かった。自民党内から公然と岸田総理大臣の退陣論が語られ始めた。斎藤洋明元総務政務官は「こういう状況に至った責任は最終的に誰かがとらなければいけない」などと語った。麻生副総裁は今回の政治改革で政治資金パーティーを巡ってパーティー券購入者の公開基準を5万円超に引き下げることについて不満をにじませ「民主主義はコストがかかる。ただではない」などと話した。今月4日には菅前総理大臣のおひざ元、自民党横浜市支部連合会の佐藤茂会長も岸田首相に退陣を求める声を上げている。
岸田総理は茂木幹事長とすでに深い溝ができ、麻生副総裁まで離れると、総裁選での再選戦略は描けなくなる。青柳議員が「自民党麻生派議員がきのうパーティー。退陣論を言っている。政権末期ではないか」などと質問、岸田総理大臣が「様々な声が党内外からあることは謙虚に受け止めなければならない」などと答弁。ANNの世論調査では岸田内閣の支持率は先月から1.6ポイント減って19.1%。2012年に自民党が政権に復帰して以来初めて20%を切った。次の衆議院選挙で「政権交代を期待する」と答えた人は49%、約半数となった。閣僚経験者からは「岸田さんは四面楚歌だ」という声も出ていて、かつて森政権で自民党が危機に陥った際には、小泉元総理が「自民党をぶっ壊す」と立ち上がったが、「ポスト岸田」レースも自民党政権への期待を回復できる候補こそが最有力に躍り出ることになりそうだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
立憲民主党の野田元総理大臣は自民党の改正案について“遅すぎる上に小粒すぎる”と指摘。さらに野田元総理は自民党が改正案をまとめる過程で野党第一党の立憲民主党と向き合わなかったとして岸田総理の対応を邪道と批判。こうした中、岸田内閣の支持率が政権発足以降最低の19.1%になったこともANNの世論調査で明らかになった(「支持しない」62.4%)。党内からも公然と退陣[…続きを読む]

2024年6月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党内から岸田総理へ事実上の退陣要求が出ている。自民党の斎藤洋明衆院議員は「自民党のリーダーが責任を取っていない」などと話した。しかし、岸田総理は政権運営への意欲を強調している。野党は内閣不信任案の提出に向けて調整している。

2024年6月17日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
自民党内から岸田総理へ事実上の退陣要求が出ている。斎藤洋明衆院議員は自民党のリーダーが責任を取っていないと話した。岸田総理は政権運営への意欲を強調した。野党は内閣不信任案の提出に向けて調整している。

2024年6月17日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
政治資金規正法の改正案をめぐる審議で立憲民主党は自民党案に対する批判を強めている。立憲民主党・野田元総理は自民党案について、「国会への提出が遅かったうえに、あまりにも小粒だった」と指摘した。こうしたなか、自民党は改正案についてあす参議院の特別委員会で採決する日程を提案したが、立憲民主党は難色を示している。

2024年6月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
政治とカネの問題で窮地に立たされている岸田内閣。番組が行った世論調査で内閣支持率は19.1%。内閣支持率が2割を切るのは2012年に自民党が政権に復帰してから初めてで、党内からも公然と岸田総理大臣の退陣論が出始めた。政治資金規正法改正案は「評価しない」とした人が6割。「火の玉になって取り組む」としてきた裏金事件からの信頼回復。日本維新の会は参議院で反対に回る[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.