TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森市(青森)」 のテレビ露出情報

青森のアウガ新鮮市場で家について行っていい人を探す。声をかけたのは明日娘家族がやってくるという女性で交渉するとOKしてくれた。OKしてくれたのは介護職をしているシズカさんで87歳だという。60歳までは教員として働いており、退職してからは老人ホームで働いているという。自宅に到着。玄関前には「風除室」と呼ばれるものがあり雪や冷たい風を防ぐものが設置されていた。
シズカさんの自宅を訪問。自宅は地区25年4LKの持ち家。津軽塗のお盆などを見せてもらいさらにとうもろこしでおもてなしをしてもらった。リビングにはトロフィーがあり娘が卓球で優勝して獲得したものでいっぱいあるからメダルはテストで100点を取った生徒にあげたりしたという。部屋には他にも娘さんや孫の写真、2階には夫のトシヒロさんの写真なども飾られていた。出会いは高校でトシヒロさんから「好きだ」と猛アプローチを受けて交際。旅行が好きで家族旅行へはよく行ったという。そんなトシヒロさんは70歳で亡くなったという。そのトシヒロさんとは45歳の時に離婚をしているという。トシヒロさんは友達の保証人となっていて友達が倒産し1億円の借金を抱え、トシヒロさんは破産申請をして家族を置いて東京へ逃げたという。シズカさんは破産申請はせず人から借りたものは返す信念の元教員を続けながら返済。借金をしている間は借金取りがやってきていた。元夫も働いていたが東京で暮らすのでいっぱいいっぱいの状態だったため返済は一人で行ったという。また仲が悪くなって別れたわけではないため会いに行ったりしたという。そして退職金とともに借金の返済は完了しホッとしたという。色々あったが夫を好きだったんだと思うとシズカさんは話した。すると次女のマリコさんから電話がかかってきて当時のことを聞くと小さいながら状況の把握はできていて本当に苦労したと思うなど話した。シズカさんの原動力を聞くと娘や孫、ひ孫が会いに来てくれる事と話した。アウガ新鮮市場でシズカさんの家について行ったら壮絶な人生を生き抜いた女性の家族に対する深い愛が見られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
青森市などの様子を紹介。気象情報を伝えた。八重山地方には熱中症警戒アラートが出されている。  

2024年6月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
年金支給日のきょう高齢者を狙った特殊詐欺の被害を防ごうと、青森市の郵便局で幼稚園の園児たちが注意を呼びかけた。青森中央郵便局で行われた呼びかけは、年金支給日に高齢者が特殊詐欺の被害にあわないよう企画されたもの。青森県警察本部によると、県内では特殊詐欺の被害がことし23件・約3470万円に上っていて、被害に遭った人の4割が65歳以上の高齢者だったという。青森警[…続きを読む]

2024年6月11日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
全国各地で行われている発掘調査の成果を紹介する巡回展が、ことしで30年を迎えた。高橋俊雄解説委員が「展示は1995年にスタートし今回が30年目。今年度は今月8日から千葉市の千葉県立中央博物館で始まり、その後4つの博物館を回る。群馬県の古墳から出たハニワなどが展示されている。巡回展で紹介してきた遺跡の数は今回も含めて750余り。この30年にわたる展示の積み重ね[…続きを読む]

2024年6月8日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!箱根登山電車で行く!初夏の箱根
季節の雑貨 折折を訪れた。お店の人は新山さんの中学校時代の恩師と知り合いだった。季節の雑貨 折折は和雑貨を扱っている。3カ月ごとに柄が変わる季節の和雑貨が人気。新山さんは「ナリマン先生といまだに連絡する。怖かった」などと話した。

2024年6月6日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(青森県青森市)
青森県青森市はリンゴ・カシス・ホタテ・ホヤが有名。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.