TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森市(青森)」 のテレビ露出情報

わずか3時間で20cm近くの雪が積もるなどきょう北日本は冬の嵐となった。一方で、その寒さをしのぐための灯油は来週から補助金が縮小されるため困惑の声が上がっている。寒さとともに雪の量も本番となった北海道、雪道で転んで救急車で運ばれる人が毎シーズン札幌市だけでも1000人前後いるが、今シーズンは早くも161人が救急搬送されている。今年の雪は例年より少し遅いといい、今月から始まった堆積場ではピーク時には1時間約300台が出入りする。強い寒気の影響で日本海側で雪や雨、風が強まっている。青森県酸ヶ湯では今シーズン全国で最も多く雪が積もった。北海道では朱鞠内でも1mを超える積雪を記録、今朝わずか3時間で20cm近く積雪が増えた所もあった。この時期灯油の配達もてんてこ舞い、理髪店ではお湯を沸かすボイラーなどに灯油を使っている。原油価格が高騰する中政府の補助金によって急激な価格上昇は抑えられてきた。全国平均で見てみると補助金がない場合に比べ補助があることで数円から数十円、安くなっているがこの補助金が段階的に縮小されることが決まった。今月19日からおよそ5円、来月16日から更におよそ5円、補助金が減ることで販売価格も上昇しそう。劇場では広い空間を暖めるため影響は甚大で据え置いてきた使用料に上がった灯油代を上乗せすることも検討している。週末は更に強い寒気が襲来し各地で積雪が急増する恐れがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日全国各地では不安定な大気の影響により局地的に雷雨となった。広島・廿日市市では午前9時半までに1時間に20ミリ以上の強い雨を観測した。北海道北部では土砂災害警戒情報が発表されている。前線を伴った低気圧が近づいている影響で、北海道・豊富町では午後2時半過ぎまでに観測史上最大となる1時間に50.5ミリの雨を観測した。この雨の影響で稚内・幌延町の小中学校計20校[…続きを読む]

2025年8月24日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(サッカー)
Jリーグは来シーズンからのキャンプ地の候補として、オーストリアの山岳地域を各クラブに提案した。ホテルの目の前にグラウンドがあり、サウナやプールも整備されている。Jリーグは来シーズンから秋春制に移行し、夏にキャンプを行うことになる。オーストリアの山岳地域では約100チームがキャンプを行っていて、海外クラブとの練習試合で国際基準の強度・スピードを体感できる。ファ[…続きを読む]

2025年8月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ナンチャンの日本全国盛り上げ隊
青森県青森市では今年も8月2日から7日に「青森ねぶた祭」が行われ、105万人動員した。弘前市では「弘前ねぷたまつり」と呼ばれ、7日間開催される。青森ねぶたは立体的な人形ねぶたで、弘前ねぷたは扇型のねぷたで町を練り歩く。「弘前ねぷた」の魅力を1年中楽しめるのが、「津軽藩ねぷた村」。伝統工芸品工房があり、目の前で見学可能。「金魚ねぷた絵付け」は2000円で体験で[…続きを読む]

2025年7月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
「運の良いことに能登で地震があった」と発言した自民党の鶴保参議院議員が、きのう謝罪した。怒りの声は与野党からも相次いでいる。自民党・小泉農水大臣は「間違いなく発言としては誤っている」、立憲民主党・野田代表は「失言というレベルではない」と批判した。今回の参院選では非改選で、党の選挙対策副本部長を務めている鶴保議員は「どんなことでもする」と答えたが、辞職や離党に[…続きを読む]

2025年7月7日放送 13:31 - 13:55 NHK総合
列島ニュース青森局 昼のニュース
青森局から伝える。七夕の日のきょう、青森市の甲田幼稚園で園児たちが願い事を書いた短冊を笹に飾り付ける七夕恒例の行事が行われた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.