TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森市(青森)」 のテレビ露出情報

今シーズン一番の強い寒気が日本列島に流れ込み、週末から日本海側を中心に各地は大雪に見舞われている。東京では乾燥した状態が続き、火の元に注意が必要。また各地で乾燥注意報が出されている。また日本海側では平年の倍ほどの積雪が見られている。青森市など各地からの中継、雪の様子を伝える。明後日は高気圧音影響で気温が上がることも考えられるが雪崩などに注意。全国の一週間の予報を紹介、日本海側は雪に、太平洋側は乾燥に注意と促した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
岩手・八幡平市の岩手山SAでクマが出没した。この影響でサービスエリアが一時閉鎖される事態となった。きのうから警察官によるライフル銃でのクマ駆除が可能になった。こうした中、きのうも新潟・五泉市など各地で緊急銃猟が相次いだ。週末イベントも影響を受ける事態となっている。おととい園内でクマが駆除された北海道・札幌市の円山動物園では、あさってまで臨時休園を発表した。埼[…続きを読む]

2025年11月13日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査専門家厳選 今見るべき最高峰の秋冬絶景!
冬の絶景と言えば世界遺産五箇山などが上げられる。八甲田山は城ヶ倉大橋から見える紅葉などを目当てに多くの人が訪れる。日本でも数少ない場所でしか見られない景色が見られる。アナと雪の女王のような樹氷の絶景の映像が流れた。1月から2月が見頃。

2025年11月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
皇居前の様子。全国の気温を伝えた。青森市・酸ヶ湯温泉では昨日から停めていた車に雪が積もっている状況。普段11月の雪はすぐに溶けるのだが、今年の雪は溶けにくいという。

2025年11月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ようやく来た秋もつかの間、各地で「冬支度」が始まった。青森市では木々を雪から守る「雪囲い」をしていた。きょうは「立冬」でこよみの上では冬の始まりである。さらにきょうは「鍋の日」でもあった。都内の鍋料理店では1人鍋を提供していた。人気は「たっぷり野菜の小鍋立て」。しかしその鍋野菜が高いとのことで都内のスーパーでも価格が上がっていた。お客さんに“節約鍋”のコツを[…続きを読む]

2025年11月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ALL TOPICS
おととい北海道ではえりも岬で観測史上1位となる49.1mの最大瞬間風速を記録。札幌市では強い雨が降り続き道路が冠水した。そして、青森県では非常に激しい雨が降り、最大瞬間風速は八戸市で36.5m、青森市で25.1mを観測。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.