DAISOの売上を都道府県別で見ると、ローソクの売上1位は青森県。北国で売れている中でも青森がダントツ。青森では雪を灯籠の形に固めて中でろうそくを灯す「雪灯籠」の催しがあり、お盆の3日間は48本を灯す「四十八灯籠」との伝統的な風習もある。ローソクの下にきゅうりを敷くのは、下の板が焦げないようにするため。墓前で飲食するという風習もあり、長い時間灯すため使用量が多いとされる。ねぶた祭での掛け声「ラッセラー」は「ろうそく出せ」が語源。
			
住所: 青森県青森市本町2-8-14
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.