TVでた蔵トップ>> キーワード

「飯豊連峰」 のテレビ露出情報

樹林帯を抜けると急な岩場が現れた。登ると山頂の稜線に着いた。1624mの会津朝日岳山頂に到着した。田子倉湖や浅草岳などが望めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
山形・飯豊町の白川湖では飯豊連峰の雪解け水で水位が上昇し、水没林という光景を見ることができる。この水没林を楽しもうとカヌーで巡る体験ツアーも行われている。

2024年4月17日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(山形局 昼のニュース)
山形県飯豊町の白川湖では、飯豊連峰の雪どけ水で水位が上昇し、新緑の木々が水につかった「水没林」を楽しむことができ、カヌーで巡る体験ツアーが人気を集めている。白川湖にはシロヤナギの林が広がり、毎年春になると水の中から木が生えているかのような「水没林」と呼ばれる光景を見ることができるとのことで、先月下旬から体験ツアーが行われている。このツアーは来月下旬まで行われ[…続きを読む]

2023年12月7日放送 15:10 - 15:40 NHK総合
にっぽん百名山(にっぽん百名山)
坂道が多くなり、七曲りの道に入る。ニ合目の垢離場に到着。垢離場滝の落差は10m。絵馬にもここで心身を洗い清める登山者の姿が描かれていた。丸太橋を渡り、斜面を登る。四合目の不動滝に到着。不動滝は源義家が不動明王を祀ったとされる滝。スギの大木が近くにあり、絵馬にも描かれている。ブナ平を進み、五合目の独鈷沼に到着。独鈷とは密教で使う仏具のことで、ある修験者がドッコ[…続きを読む]

2023年11月19日放送 8:50 - 8:57 NHK総合
にっぽん百名山ミニ 5min(にっぽん百名山ミニ 5min)
今回は秋の朝日岳。麓のブナの森を歩くと、大きな木がたくさんある。東北のブナの寿命は250年~300年と言われる。標高1400メートルまで来ると、景色がよくなる。9月下旬の頃日、コミネカエデが見頃を迎えていた。マイヅルソウの実なども見つけた。山頂から飯豊連峰と蔵王連峰が見られる。

2023年10月1日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
さわやか自然百景(オープニング
オープニング映像、今回は飯豊連峰の夏を紹介する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.