TVでた蔵トップ>> キーワード

「香木」 のテレビ露出情報

古くから香り文化の中心地でもある京都で江戸時代から続く香りの店には匂袋や文香など和の香りグッズが並んでいる。日本人は目に見えない香りに親しむため、様々な道具立てを編み出してきた。香を入れる袋の結び目ひとつにも遊び心がいっぱいある。香木は用途に合わせて様々な大きさに切り分けられ大切に使われる。香木とはごく限られた種類の木に傷などができて樹脂が溜まり、特殊な変化をした部分のことだ。香木は全て海外産、日本で作ることは叶わない。20世紀ですべて取りつくされて、現在採取されたものが最後になる。
淡路島は和の香りの歴史が始まった場所だ。日本書紀には香木が流れ着いた物語が記されている。淡路島は線香の生産量が日本一で、今も手作りを続けている職人がいる。香りの開発に携わって25年以上になる土川さんは世界中から集めた香りの原料で独自の香りの世界を追求している。自宅でも暮らしのシーンによって香りを使い分けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月5日放送 15:10 - 15:40 NHK総合
美の壺File561 心を聞く 和の香り
古くから香り文化の中心地でもある京都で江戸時代から続く香りの店には匂袋や文香など和の香りグッズが並んでいる。日本人は目に見えない香りに親しむため、様々な道具立てを編み出してきた。香を入れる袋の結び目ひとつにも遊び心がいっぱいある。香木は用途に合わせて様々な大きさに切り分けられ大切に使われる。香木とはごく限られた種類の木に傷などができて樹脂が溜まり、特殊な変化[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.