TVでた蔵トップ>> キーワード

「馬場伸幸代表」 のテレビ露出情報

石破茂総理大臣が就任後初めてとなる所信表明演説を行った。解散時期や裏金議員への対応に野党からは厳しい批判の声が上がっている。石破総理は所信表明演説で「国民の政治不信を招いた事態について深い反省とともに」と述べた。ヤジが飛び交う中、行われた所信表明演説。野党が反発しているのはいわゆる裏金議員の公認問題について。自民党は裏金事件で処分された議員について、衆議院選挙では原則公認し比例代表と重複立候補も認めることで調整していることが明らかになった。8月の出馬会見で候補としてふさわしいかは徹底的に議論するべきと話していたがこれについて野党は。立憲民主党・野田佳彦代表は「このまま認めると公明党は推薦出すのか?」と述べた。批判は他の政策についても。石破総理は防衛力強化を唱えたものの、総裁選挙中に主張していたアジア版NATOや日米地位協定の見直しには触れなかった。日本維新の会・馬場伸幸代表は「ないない尽くしの所信表明演説ではなかったかなと思う」と述べた。衆議院本会議の映像。対北朝鮮について言及。
石破茂総理大臣は、所信表明演説で経済対策について「最低賃金を着実に引き上げ、2020年代に全国平均1500円という高い目標に向かってたゆまぬ努力を続ける」と述べた。共産党・田村智子委員長は「10月から物価上がる。具体的な政策が何一つなかった」と述べた。他には短時間勤務の活用などを盛り込んだ少子化対策や防災庁の設置について話した。石破政権の目玉の1つが地方創生。石破総理は「地方創生の交付金を当初予算ベースで倍増することを目指す」と述べた。今回の所信表明演説について野党各党は厳しい評価を下している。国民民主党・玉木雄一郎代表は「石破カラーがまったくなくなった」、れいわ新選組・山本太郎代表は「国民のためにというような“石破仕草”はもうすでに死んでいる」、参政党・神谷宗幣代表は「共感、納得ではなく、反発、不満を呼ぶ中身ではなかったかなと」、社民党・福島みずほ党首は「カメレオン総理」と語った。連立政権のパートナーはフォロー。公明党・石井啓一代表は「行政府の長として現実的になってくることの反映だと思う」と述べた。いわゆる裏金問題の処遇を巡って石破総理は「何も決まっていない」と述べた。
きのう自民党は選挙に向け新たなポスターを発表。選挙ムードに染まりつつある石破政権だが、すでに各所でも準備に追われている。神奈川・大井町にある選挙カーのレンタル会社。50台の選挙カーを所有しているが、すでに全台予約で埋まっている。グリーンオート・若狭侍朗代表取締役は「問い合わせがまだ続いている」と語った。対応に追われる中、車体にスピーカーなどの機材を載せる作業を50台分を3人で実施。選挙カーの中で一番人気の車種「ガラス張り選挙カー」を見せてもらった。通常の選挙カーとは異なり車内で立って演説することもできるため、有権者と同じ目線で話せる点がポイント。KCカナリー・幸慶美智子代表取締役はウグイス嬢歴30年以上、ウグイス嬢の派遣も行っている。いまウグイス嬢の争奪戦が始まっているという。現在選挙事務所4軒からウグイス嬢派遣の依頼が来ていて、停滞ムードを打破するようなフレーズを求められることが多いという。幸慶代表取締役は「清潔感が漂うような単語を中心にやっていくとおもう」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
林芳正官房長官が自民党総裁選への立候補を正式表明。消費税引き下げには慎重な姿勢。林氏はこれまで防衛大臣や外務大臣などを歴任。山口県出身の64歳。95年参院選で初当選、5回連続で当選。英語に堪能で、政界屈指の音楽好きでも知られる。去年の総裁選では4位。選対本部長は旧岸田派で社会保障政策などに明るい田村元厚生労働相が就任。これまでに維新・馬場前代表や国民・榛葉幹[…続きを読む]

2025年9月13日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
総裁選について小泉農水大臣は週末、地元で意向を伝えた上で来週後半には出馬表明の会見を開く見通し。既に立候補を表明している小林鷹之はきのう石破総理の元を訪ねた。小林氏は麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理といった歴代総理経験者にも直接会って立候補を伝えている。維新は総裁選全ての候補者とのYouTubeでの対談を打診。維新、国民と協議したいと公言している茂木氏から[…続きを読む]

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
自民党総裁選に小林鷹之氏が出馬の意向を固める。総裁選をめぐっては、きのう茂木敏充氏が出馬を表明。高市早苗氏は来週17日にも出馬を表明し、林芳正氏は来週にも出馬表明する方向で調整。

2025年9月11日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の総裁選挙は、立候補を正式に表明した茂木前幹事長が、日本維新の会や国民民主党を念頭に新たな連立の枠組みを追求する考えを示した。すでに立候補の意向を固めている林官房長官は、来週にも表明する見通しで、9日は日本維新の会の馬場前代表と会談し、それぞれの党内の状況について意見を交わしたものとみられる。小泉農林水産大臣は、静岡県選出の国民民主党の榛葉幹事長が同席[…続きを読む]

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
政治アナリスト・伊藤惇夫を紹介した。石破総理大臣が掲げていた与党で過半数維持の目標を下回る形に。今回の参議院選挙は参議院の定数248議席の半数と東京選挙区の非改選の欠員1をあわせた125議席を巡って争われた。参院選、与党は非改選の75議席とあわせて過半数となる50議席の獲得を目標としていた。自民党は39議席、公明党は8議席、非改選をあわせても122議席と過半[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.