TVでた蔵トップ>> キーワード

「駒澤」 のテレビ露出情報

箱根駅伝から心に響くシーンをまとめて紹介。連覇を果たした青山学院大学・原晋監督が驚いたシーンは9区・15キロ手前での給水。主将・田中悠登選手が給水係と乾杯していた。担当したのは同じ4年の片山宗哉選手。4年間で1度も箱根駅伝を走れなかった片山選手に同期の田中選手が給水係をお願いしたという。乾杯について片山選手は「笑わせてほしいというのが田中からのお願いだった。僕が飲むのがおもしろいと思って提案」、田中選手は「最高の相棒」などと話した。総合7位の創価大学は父である創価大学・榎木和貴監督と4年生でサポート役の主務を務める長男・真央主務が2人で運営管理車に乗っていた。真央主務は生まれて初めて見た父の涙を見たという。
上位10校に与えられるシード権争いから9位に入り、20年連続でシード権を獲得した東洋大学。10区・薄根大河選手は「怖かった、怖かった」と話し、安心感から涙がこぼれていた。薄根選手は「プレッシャーがかかって苦しかった。4年生のために取れてよかった」などと話した。総合3位の國學院大學・平林清澄主将は最後の挨拶で「歴史を変える挑戦。正々堂々と最後まで青山学院・駒澤と勝負ができた。こんなにうれしいことはない。日本一しあわせなこういう挑戦ができる時の主将でいられて日本一しあわせだと思う。ここだけは負けていない。襷はつないだ。あとは後輩たちが来年大手町にトップで襷をたたき込んでくれる」などと話した。また蛯原アナが選ぶ名シーンは山梨学院大学の9区・徳田秋斗選手が繰り上げになりながらも襷を手にとって中継所にきたシーンとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 20:00 - 21:50 TBS
人生を変えた!天才番付SHOW(人生を変えた!天才番付SHOW)
青山学院大学・原監督が選ぶ天才ベスト10を紹介。6位:柏原竜二。無口でマスコミ嫌いだった平成の大スター。現在は文化放送のラジオ番組で解説をするなどメディアに出ることにポジティブになったという。5位:最強の双子・村山謙太、4位:文武両道の天才・川瀬宙夢。現在は整形外科医となりスポーツドクターとして現役箱根ランナーを支えている。3位:現役大学生No.1・黒田朝日[…続きを読む]

2025年4月13日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅春にオススメ自然&グルメ!駒沢の旅
本日の舞台は駒沢。ハナコ秋山のおすすめスポット第3位:学生に人気の激うまランチ。第2位:ワンちゃんに優しいスポット。第1位:駒沢オリンピック公園。

2025年4月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
去年、高校3年生で、陸上男子800mの日本新記録を打ち立てた落合晃は、駒澤大学に進学した。大学1年目の目標を聞かれ、落合は、世界陸上出場だとし、800mで出場して勝負することがことしの目標などと話した。

2025年3月17日放送 0:50 - 2:00 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
エキスポ駅伝。大阪で開催された史上初、実業団対大学生の駅伝ドリームマッチ。初の試みとして「ランナーカメラ」を導入。結果・1位:トヨタ自動車、2位:富士通、3位:國學院大學。

2025年3月16日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
史上初、実業団と大学生による駅伝「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN2025」が開催された。1区は駒澤大学・伊藤蒼唯とトヨタ自動車・吉居大和の競り合い。青山学院大学は2区で1年生の小河原陽琉が2位へ浮上。しかしトヨタ自動車は3区で太田智樹が圧倒的なスピードで差を広げる。史上初、実業団と大学生による勝負を制したのはトヨタ自動車となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.