2025年1月11日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ

ズームイン!!サタデー
3連休東京全域積雪も/法政大にハンマー女/正月ディズニーウォッチング

出演者
蛯原哲 杉江勇次 梅澤廉 伊藤遼 なえなの 鷲見玲奈 国本梨紗 水谷隼 田崎さくら 川栄李奈 
(オープニング)
LIVE 東京・渋谷

現在の渋谷の中継と気温情報が流れた。

キーワード
渋谷(東京)
オープニング

オープニング映像。

気象情報

新年の挨拶と3連休の天気情報を伝えた。

きょうは「鏡開き」今年の目標は?

鏡開きにちなんで、今年も目標を出演者で話した。鷲見さんは娘に英語を教えるという目標を掲げた。水谷さんはゴルフのスコアを90きりたいと話した。

キーワード
鏡開き
きょうの見どころラインナップ

今日の見どころは赤楚衛二淡い思い出語る。7時10分ごろは川栄李奈さん生出演、新春ごきげんさんインタビュー。

キーワード
上白石萌歌川栄李奈赤楚衛二
(気象情報)
全国のお天気
関東のお天気

関東の天気情報が流れた。

キーワード
汐留(東京)渋谷(東京)
まもなく見頃!伊豆大島の椿

来月2日から始まる伊豆大島の椿まつりの宣伝のため、ミス大島が出演した。

キーワード
伊豆大島伊豆大島椿まつり椿まつり
(最新ニュース)
石破首相 ASEAN各国と連携強化へ

ASEAN各国と連携強化に向けて、石破首相が外交。マレーシアは今年のASEANの議長国であり、安全保障面で対話や共同訓練、防衛装備品の支援を続け、さらなる強力を推進していく方針で一致。さらに10日ASEAN最大の人口と経済を誇るインドネシアを訪問。プラボウォ大統領との会談でも安全保障や経済の分野での強力を確認する見通し。石破首相は地理的にも近く友好関係を気づいてきたASEAN各国との連携を外交の土台にする狙いがある。進出を強める中国だけではなく米大統領に自国第一主義のトランプ氏が就任することが大きな不安要素となっている。

キーワード
アンワル・イブラヒムインドネシアドナルド・ジョン・トランププラボウォ・スビアントマレーシア東南アジア諸国連合石破茂
「帰国実現を」切実な思い訴え

北朝鮮による拉致被害者の母、横田早紀江さんが横田めぐみさんの同級生らと共に林官房長官に解決に向けた対応急ぐよう改めて求めた。さらに拉致問題について政府の中心的な問題として取り組むよう求めた。

キーワード
北朝鮮林芳正横田めぐみ横田早紀江総理大臣官邸
農林水産物・食品の輸出拡大へ

農林水産物・食品の輸出拡大に向けてあらたな政策の柱は、食品産業の海外展開とインバウンドによる食関連消費の拡大となった。具体的には海外進出した企業と現地企業のマッチング支援や、外国人観光客の日本の食を目的としたツアーに対する支援などを強化する。 政府はこれまでの輸出拡大を加速化から更に新たな2つの政策の柱を掲げることで海外から稼ぐ力を強化する。施策が効果的からどうか検証のため数値目標の設定も検討している。

キーワード
林芳正
(ニュース)
ラインナップ

今週話題のラインナップは、野菜の価格高騰、サザンオールスターズデビュー前幻の楽曲公開、インフルエンザ流行中続けているマイ健康法は。

キーワード
インフルエンザサザンオールスターズ
話題「行くべき52か所」に大阪 万博控え注目高まる

2025年に行くべき52か所に日本から2都市が選出された。38番目に選出されたのは大阪市、今年4月から10月まで大阪・関西万博で注目が高まっている。ニューヨーク・タイムズは進歩的な都市の新たな緑地を楽しむとして選出しており、大都市の中に広大な緑という画期的なコンセプトとしてグラングリーン大阪が評価されている。

キーワード
2025年に行くべき52カ所2025年日本国際博覧会グラングリーン大阪ニューヨーク・タイムズ大阪市(大阪)大阪駅
話題「行くべき52か所」に富山「人混み避けながら」評価のワケ

30番目は富山市。混雑を避けながら文化的な感動とグルメを堪能できると評価された。建築家・隈研吾氏設計の富山市ガラス美術館、カレー店「スズキーマ」など、混雑を避けて楽しめるスポットがある。珈琲駅「ブルートレイン」はレトロな店内を鉄道模型が走る地元の名喫茶店。ブルートレイン・中村靖子さんは「びっくりした。電車は自作。一から作った。やっぱりうれしい。ある意味、夢みたいかもしれない」と話した。隣の長野県出身の国本は「回転寿司どこ入っても美味しい!」などと富山市の魅力を語った。

キーワード
とやま観光推進機構ます寿しスズキーマニューヨーク・タイムズブルートレインホタルイカラーメン富山市ガラス美術館富山市(富山)白馬村(長野)隈研吾
話題 2025年も値上げラッシュに キャベツ1玉”1000円超え”も

2025年も値上げラッシュに。今年1〜4月まででパンや冷凍食品・小麦粉など6121品目が値上げ(帝国データバンクより)。原材料や人件費の上昇が理由。中でも異常な高値と話題となっているのがキャベツ。東京都中央卸売市場のキャベツの価格は平年の約3.4倍。八百新(東京・港区)ではキャベツ1玉が1026円。重宝されるのがカット野菜。創業以来26年間価格を変えてこなかったメーカー・サラダクラブも実質的な値上げに踏み切った。吉田部長は「100円を超えていかないと、野菜の生産者も加工品メーカーも苦しくなってきている」と話した。

キーワード
キャベツサラダクラブ ホームページスーパーマルサン 越谷花田店ロールキャベツ八百新帝国データバンク東京都中央卸売市場港区(東京)越谷市(埼玉)
話題 サザン 16作目のアルバム デビュー前の”幻の楽曲”公開

今年デビュー47年目のサザンオールスターズ。今年3月に10年ぶりのオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」をリリース。全14曲収録。思い入れのある楽曲は「悲しみはブギの彼方に」。アマチュア時代に制作したというサザンオールスターズの原点ともいわれる楽曲。この楽曲をリリースした理由について、桑田佳祐は「我々はどういうバンドだということをみなさんにわかってもらうのであれば意外とこういう曲なのかもしれない」と話した。

キーワード
THANK YOU SO MUCHサザンオールスターズ原由子恋のブギウギナイト悲しみはブギの彼方に桑田佳祐
調査 続けているマイ健康法は?「筋トレ」「減塩」「白湯」

あなたの健康法は?「医師に血圧が高くなるから塩分控えてくださいねと言われてイクラはやめた」「白湯は必ず飲むようにしている。体の冷えはなくなったかもしれない」等の声が聞かれた。オススメのマイ健康法は?水谷は「炭酸水を飲む。暴飲暴食につながる」、なえなのは「納豆。毎日1回食べるようにしてから便秘が改善されるようになってきている」等とコメント。

キーワード
SARSコロナウイルス2イクラインフルエンザ
(気象情報)
全国のお天気

気象情報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)
3連休の天気news

気象情報を伝えた。

キーワード
成人の日浅草(東京)
NNNニュースサタデー
10人死亡 少なくとも1万棟が焼失

米国のロサンゼルス周辺の複数の場所で発生した大規模な山火事について。死者は少なくとも10人となったほか、1万棟近くの建物が焼失するなど被害が拡大している。また、ロサンゼルス北東部でも被害が拡大。現地当局は10日、これまでに少なくとも1万棟以上の建物が焼失するなどしたと明らかにした。各地で停電が続いているほか、水道水も汚染の可能性。当局は口にしないよう呼びかけている。また、大気汚染も警戒レベルに達し、特に高齢者や小さな子供に深刻な影響を及ぼす可能性があると指摘している。現地では10日まで強風が続く見通し。

キーワード
サンタモニカ(アメリカ)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.