TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市経済安保担当大臣」 のテレビ露出情報

自民党の総裁選で石破元幹事長が5回目の挑戦で初めて勝利した。石破氏は臨時国会で野党との党首討論を行い、早期に解散総選挙を行う可能性を示唆した。9人が立候補した自民党総裁選は決選投票にもつれ込み、石破氏が高市経済安保担当大臣を破って新総裁に選出された。石破氏は67歳、鳥取県出身の総理大臣が誕生するのは初めて。石破氏は会見で、自民党の4役人事を今月30日までに、組閣を10月1日に行うとした。また能登半島の災害対応には予備費で対応するとし、野党側が求める補正予算案の編成には否定的な考えを示した。解散総選挙について、石破氏はきのう夜、BS−TBSの番組「報道1930」で「新体制になったのだから国民の審判を仰ぐ時期は早ければ早い方が良い」と話し、衆議院を早期に解散する考えを示した。石破氏はこれまで、解散の前に野党との論戦を行うことで「国民に判断材料を与えるべき」と主張してきたが、論戦の場は野党が求めている予算委員会ではなく「党首討論も選択肢の一つ」と語った。これに対し立憲民主党の野田代表は政治とカネを巡る問題などについて「しっかりと国会でただしていく」と強調した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月30日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
参議院選挙後を見据え、“ポスト石破”の行方は。田崎さんは、石破さんがやめる可能性は低いという。ポスト石破は、林芳正官房長官の名前が上がるという。加藤勝信財務大臣、茂木敏充前幹事長、小泉進次郎さんの名前も。アメリカにお伺いをたてないと総理大臣は決まらないのではないのかとビートたけしさんがいう。それはないと田崎さんがいう。トランプ大統領は日本の総理大臣に興味はな[…続きを読む]

2025年3月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
西田参院議員は新たな総裁には高市早苗氏がふさわしいと主張した。西田昌司議員は自民党の会合で、夏の参議院選挙は石破総理のもとでは戦えないと批判し、新年度予算が成立したあと、総裁選挙を実施すべきと訴えた。

2025年2月13日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
タレント・デヴィ夫人が立ち上げた新党・12(ワンニャン)平和党。選挙プランナーを務める藤川晋之助氏は議席数について、候補者について今夏の参院選で10〜30人の候補者を擁立する予定だとし「最低でも2〜3議席できれば5議席取ります」「大きな台風になると期待」と話した。岩田氏は「知名度が高く、既成政党と違う事をすることを強調するとある程度の得票が期待できるが、良い[…続きを読む]

2025年2月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
選択的夫婦別姓制度を巡り、賛否両論がある自民党で半年ぶりに議論が再開した。去年8月以来となる「氏制度のあり方に関する検討ワーキングチーム」の会合には、約50人の議員が出席し、導入への賛否を主張した。今後、週1回をめどに議論する予定だ。国会では、石破総理大臣が「いつまでも結論を先延ばしにして良い問題とは考えていない」と答弁した。一方、早期実現を訴える立憲民主党[…続きを読む]

2025年2月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
自民「夫婦別姓」で議論本格化。きのう開かれたワーキングチームの会合にはおよそ50人が出席した。高市前経済安保担当大臣など”慎重派”議員らから「旧姓の通称使用範囲の拡大で対応すべき」との主張もみられた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.