TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗総裁」 のテレビ露出情報

自民党の高市早苗総裁と公明党の斉藤鉄夫代表。午後2時前、2回目の自公党首会談が始まった。会談はおよそ1時間半。首班指名で高市早苗と書くことができない、これが公明党の出した答えだった。萩生田氏が幹事長代行に就任したことについては、今回の判断には影響していない、しかしながらその秘書である方が略式起訴されたということ、それに対して明確な説明なり全容解明に向けた動きがまったくなかったこと等については我々ご指摘申し上げたところだと説明した。3日前に行われた1回目の自公党首会談で、公明党は自民党の政治とカネを特に問題視。連立継続の条件として、裏金事件の真相解明と企業団体献金の受け皿を大幅に絞り込む案を受け入れるよう迫っていた。きのう公明党は国会議員や地方議員を集めた会合を開き、意見交換を行っていて、その結果を聞くものと思っていたが、高市総裁は「政治資金規正法の改正に関する公明党案についてこの場で賛否を示すように求められた」「一方的に連立政権からの離脱を伝えれました」などと答えていた。
公明党の不満は今に始まったことではない。2015年に成立した安保法制や、消費税の増税を巡る議論など、自民党が公明党との関係を重視しないかのような態度を取り続けたことで党内では長年に渡って不満が蓄積し続けていた。きのう報道ステーションに出演した高市総裁は「連立を解消すると言う話は直接伺っておりませんし、自公連立を基本として考えたい、それは私の願いです」と述べていた。
突然の自公連立崩壊に、小泉進次郎農水大臣は公明党が言ってきたこととして「今後も連立の外であったとしても人物本位の関係性は続いていくところが続いていくのだろう」などと語っていた。長年、公明党の指定席となっていた国交大臣。中野洋昌国交大臣は、斉藤代表にしっかり協議の結果を委ねると一任しているので、結論を受け止めて、などと語った。
さきほど取材に応じた石破総理は、団体献金の改革に対する姿勢が連立離脱につながったことを問われると「今私自身自民党の総裁ではございませんので、党と党とのお話について申し上げる立場にはございません」などと述べていた。連立離脱後の自公の関係は今後大きく変わりそう。公明党の斉藤鉄夫代表は「国政選挙における党同士の選挙協力は一旦白紙」などと説明している。自民党の高市総裁は、公明党以外の野党との連携の可能性を問われると「今申し上げられることはなにもございません」と答えていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月11日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
連立政権の在り方をめぐり、公明党の斉藤代表と協議した自民党・高市総裁。公明党・斉藤代表は、政治とカネの問題を巡る自民党の対応が不十分だとして区切りをつけたという。また、国政選挙での選挙協力も取りやめるという見通しを示した。これにより、1999年以来の協力関係は解消されることになる。自民党内からは、「さらに勢力が少なくなり国会運営が厳しくなることはサケられない[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、自民党は総理大臣指名選挙を行う臨時国会について20日か21日に召集する方向で準備を進める考えを伝えた。会談ではできるだけ早い時期に国会を召集することで一致し、梶山氏は「20日か21日になる」との見通しを示した。ただ、公明党が自民党との連立政権から離脱する方針を決めたことを受け、高市総裁が総理大臣に指名される見通しが[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
自民党と公明党が党首会談を行い、公明・斉藤代表が高市総裁に連立政権から離脱する方針を伝えた。斉藤代表が、首班指名では斉藤鉄夫で票を投じることや、今後の選挙協力は白紙だと明かした。公明・西田幹事長は「高市総裁だからということをきっかけにして連立を解消するわけではない」と述べた。高市総裁が、「一方的に離脱を伝えられた」と述べた。自民党は14日午後に、両院議員懇談[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
公明党は、党が求めている企業団体献金の規制強化について自民党の回答が不十分だったとして連立政権からの離脱を表明。党首会談のあと、自民・高市総裁は「一方的に離脱を伝えられた」と発言。斉藤代表は「news23」に出演し、「言葉の使い方としておかしい」「懸念事項がなくならなければ連立政権がないことは明確に伝えてある」など反論。総理指名選挙で決選投票となった場合の対[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
政治とカネの問題を巡る自民党の対応が不十分として、公明党が連立政権の離脱を決定。選挙協力も取りやめるという。自民党は来週14日に両院議員懇談会を開催し、高市総裁らが経緯を説明する。政府・自民党は新総理大臣の指名選挙を行う臨時国会を再来週の早い時期に召集する方向で調整中。立憲民主党は野党候補一本化に向け働きかけを続ける方針だが、維新・国民は慎重姿勢。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.