TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市首相」 のテレビ露出情報

参議院予算委員会で予算委員長の「総理」と「総務」の言い間違えを笑顔で受け流した高市首相。野党議員からAI・ロボット分野への開発支援の考えを問われると、総裁選で支持者らの質問に答えるツールとして活用した「AIサナエ」を引き合いに出し「研究開発に力を入れたい」と発言。一方、参政党・安藤裕参院議員から「安物の服で対応したらなめられる」と追及され高市首相は「物持ちがいい」と答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月15日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
「台湾有事」をめぐり高市総理大臣は7日に国会で、武力行使を伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したのに対し、中国財務省が北京駐在の金杉大使を呼んで抗議し答弁の撤回を求めた他、国防省が強い言葉で非難するなど中国側は反発を強めている。中国外務省は、昨夜遅くSNSで「中国国民は当面日本に行くのを避けるとともに、日本にいる中国国民は現地の治安情勢[…続きを読む]

2025年11月15日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
中国政府は、中国国民に対し日本への渡航を控えるよう注意喚起を行った。中国外務省はこの中で「最近日本の指導者が公然と台湾問題で挑発的発言を行い日本に滞在する中国人の安全に重大なリスクをもたらしている」などと説明。中国は、高市総理の台湾有事を巡る発言への反発を一段と強めていて、中国から日本への観光など人的交流に影響が出る可能性がある。

2025年11月15日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市首相は台湾有事をめぐる国会答弁で、武力行使を伴うものであれば『存立危機事態』になりうるという認識を示した。中国外務省は金杉大使に抗議して、答弁の撤回を求めた。中国外務省がSNSで、日本への渡航控えるように呼びかけた。中国からの訪日旅行者は、国・地域別では最多となっている。

2025年11月15日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
高市首相は先の国会で「速やかに経済対策を取りまとめる」とし、裏付けとなる補正予算案を国会に提出する考えを強調。石破政権が掲げた最低賃金を2020年代に全国平均1500円に引き上げる目標については「目標を示すのは難しい」「物価高を超える賃上げを目指す」とした。

2025年11月15日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
高市総理は今月下旬、物価高などに対応するための総合経済対策を策定する予定。1月~3月の電気・ガス料金の補助は月2000円程度とすることで調整。石破政権が夏に行った補助から倍増。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.