TVでた蔵トップ>> キーワード

「高田馬場(東京)」 のテレビ露出情報

出会ったのはフランス人男性2人組で見覚えがあり男性らは初めて日本に来た時に取材を受けた餃子&カツ丼YOUだった。そして今回は餃子先生と餃子を食べまくると話し取材交渉をするとOKが出た。
まずやってきたのは餃子王国・宇都宮。餃子店を探していたが見つけたのはそば・うどんの店「そば工房 つちや」で「冷やしとろろ蕎麦」と「カツ丼」を注文して食べた。
午後1時30分。次こそは餃子を食べるため探していると見つけたのは「宇都宮餃子 寿限無」。宇都宮餃子の特徴は野菜の多さで甘みが増す、ヘルシーで女性ファンが多い。そして「寿限無餃子」や「七福餃子」を頂いた。
2人が餃子とカツ丼を好きになった理由について。17年前映画学校で出会った2人は共通の趣味は和食でパリにある日本街でパリ発と言われるラーメン店「HIGUMA」で餃子とカツ丼を食べて一目惚れしたという。そして6年前に来日した際には1ヵ月で餃子33種類、カツ丼15種類を完食した。
引き続き餃子を探そうとするとカツ丼を提供している店を発見して入店した。訪れたのは創業42年の「とんかつ渡辺」。とんかつは焼いてオーブンしソースはデミグラスソースと洋風となっている。しかしカツ丼はやっておらずカツカレーが人気ということでカツカレーを食べて美味しかったが1.5kgの量にギブアップし腹ペコスタッフが完食した。ちなみに常連さんはあっという間に完食してYOU達を驚かせた。その後も爆食旅は終わらず東京でも餃子やカツ丼を食べまくり、1ヵ月の滞在で餃子21種類とカツ丼10種類を堪能した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月19日放送 19:00 - 20:55 TBS
バナナサンド何人食べられるかな?サイコログルメバトル
絶品グルメをかけて高橋海人、井浦新と対決。1品目は東京・高田馬場にカレーライス専門店 ブラザーの「チキン野菜カレー」。高橋海人がサイコロを回して食べれる人数は2人となった。

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
日本での生活のために節約している外国人は少なくないようで、高田馬場にある日本語学校では中国人女性がスーパーの特売日を把握し、自炊することで節約しているなどと話した。中でもトルコ人男性のバハドルさんはポイ活が好きだと話したが、このほかにも節約術を駆使しているそうで、後日バハドルさんの家を訪ねると家具などは帰国する外国人から譲り受けたものばかりだった。バハドルさ[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
東京では午前中で35℃を超えた。東京都心では36.4℃まで上がり今年の最高気温を更新した。銀座では百貨店の扉が開いていて冷気が外に流れ入口付近が涼しくなっており人が集まっていた。環境省と気象庁は今年最多となる37都府県に熱中症警戒アラートを発表した。大阪府と岡山県で発表されるのは今年初。高田馬場では2時間駐輪してあった自転車のサドルが激アツに。葛飾区の中国名[…続きを読む]

2025年7月13日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!JR山手線スペシャル山手編
早稲田大学出身のデーモン閣下は、高田馬場はうちの大学の街などとコメントした。ミッツ・マングローブは、父親が伊勢丹に勤めていて自分も大人になってから新宿で働き出し、父親の退勤と私の出勤時間が重なりすれ違ったときの気まずさなどと話した。高橋みなみは、中学1年生のときに友達と八王子から原宿に行こうと朝4時に出て、マクドナルドで時間を潰すしかなくなり疲労困憊になり全[…続きを読む]

2025年7月10日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NON STOP!タブロイド
野村宏伸が今年、居酒屋の経営をスタートした話題についてのトーク。設楽統は「若いときは忙しかったと思う。」等とコメントした。木村文乃は「学校の怪談を全作劇場で観た。」等とコメントした。深澤辰哉は「学校の怪談は怖かった。トンテキが美味しそうだった。」等とコメントした。野村宏伸がトンテキを振る舞っているのは高田馬場にあるひさご。グラシアのレシピを受け継いだものだ。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.