TVでた蔵トップ>> キーワード

「高知県」 のテレビ露出情報

戦後80年となる今年、私たちは「いまを、戦前にさせない」をテーマにさまざまな特集を伝える。80年前の1月、米軍が上陸したフィリピン・ルソン島での激戦について。部隊が壊滅する中で生き残った元兵士が相次いだ仲間の死と戦場の悲惨な実態を証言した。尾崎健一さんが話してくれたのは80年前の悲惨な戦争体験だった。国のために働きたいと少年通信兵の学校に入った尾崎さんはこの時、16歳。戦況について何も知らされないまま2年のところを11か月で卒業させられ命じられたのはフィリピン派遣。1944年12月、到着したのは当時、旧日本軍が占領していたフィリピンのルソン島。尾崎さんによるとフィリピンのゲリラが旧日本軍の兵士を襲撃し殺害。その報復として日本兵が村を襲った。そして、1945年1月9日、フィリピンを奪還すべく米軍がルソン島に上陸。圧倒的兵力により多くの日本兵が命を落とし尾崎さんの部隊はわずか1か月で壊滅した。そして尾崎さんは敗残兵としてジャングルの中を7か月にわたって逃げ回ることになった。そこで待っていたのは飢えと仲間の死だった。更に、昼夜問わず続く米軍の攻撃で仲間たちは次々と命を落としていった。その中にはともにフィリピンに来た通信兵学校の同期の姿もあった。9月、米軍がまいたビラで日本の敗戦を知り尾崎さんは投降。ともにフィリピンに派遣された仲間は317人。その中で生き残ったのはわずか10人。尾崎さんは「戦争をしないようにしてほしい」と語った。取材後、尾崎さんから「政治に無関心ではいけない」などといった追加のメッセージが届いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
東北・北海道などは最大瞬間風速40mにもなるという。抜けた後の土日は晴れるとのこと。渋谷の映像が流れた。ハチ公の周りには囲いが出来ているのがわかる。広島などは今季最低の最高気温を記録した。あす東京は暑くなる予想。今日は西日本中心に雨。夜は関東で雨脚が強まる予報。

2025年10月30日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW極高知県民の真実
高知県民らに、カツオのたたきについて街頭インタビューした。

2025年10月30日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおまかせ中継 その場でクイズ
その場でクイズ・現場のアナウンサーが地域の魅力を探りながらその場でクイズを出題する。愛媛県四国中央市から都倉悠太による中継。都倉悠太は「四国中央市は四国の真ん中に位置している。」等とコメントした。ミッションは『水引のクイズを即興で出題せよ』。都倉悠太が四国中央市紙のまち資料館に入った。この資料館の近藤弘樹さんに案内してもらう。近藤さんが水引を見せてくれた。『[…続きを読む]

2025年9月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
日本経済新聞によると、2025年度最低賃金は全国平均時給1121円(+66円)で過去最高になる見通し。初めて全都道府県で最低賃金が時給1000円超となった。時給が最も低いのは高知県、宮崎県、沖縄県の時給1023円。

2025年9月5日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
台風15号が今夜にかけて、関東に最も接近しそう。台風は高知に上陸後東に進んでいて、このあと午後に東海地方、夜には関東の南を通過する予想。雨雲レーダーは近畿、東海、関東にかけて強い雨雲がかかっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.