TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥インフルエンザ」 のテレビ露出情報

卵の値段がなかなか下がらない。卵かけご飯を提供しているホテルでは大きな影響が出ている。卵の高騰はアメリカでも今、深刻な事態となっていた。ベッセルイン高田馬場駅前を取材。ホテルの朝食コーナーに欠かせない食材、卵。ホテルが頭を悩ませていたのは、止まらない価格の高騰。価格の方は1個当たり9.5円値上がりしていてるという。たまごの相場価格(1月〜5月/JA全農たまごMサイズ基準値/東京)の推移。例年は1キロ当たり200円前後で推移していたが、エッグショックと呼ばれたおととし3月は343円。今月の価格はそれに迫る326円まで上昇している。値上がりする貴重な卵。ベッセルイン高田馬場駅前では宿泊客の8割が外国人とあって、生卵をゆで卵と間違えて割ってしまうことも。食品ロスを防ぐためポップが置かれていた。スーパーあまいけ下連雀店(東京・三鷹市)を取材。一般的な卵と市場の影響を受けにくいブランド卵の価格が逆転しそうになっていた。
卵の高騰は海を越えたアメリカでも。先日、トランプ大統領が「タマゴの値段は制御不能だ」と発言。ロサンゼルスのスーパーでは1パック12個入りが約1200円。鳥インフルエンザの影響もあり、制御不能な異常価格に悩まされている。卵を大量に使う飲食店にも打撃が。スクランブルエッグや肉をトルティーヤで包んだブリトーの値段が1つ2000円以上。卵の仕入れ値が僅か2か月で3倍になった店では卵1個当たり50セント(約75円)の追加料金を取る苦渋の決断をしたという。頼みの綱は、やはりトランプ大統領。価格高騰に対抗するため韓国とトルコから卵の輸入を開始。さらに他の複数の国とも交渉中で、短期的に数億個の卵を輸入する予定としている。卵の奪い合いの様相を見せる中、日本が輸入に頼る可能性はあるのか?。たまごの流通に詳しい元東京農業大学教授・信岡誠治さんは「買い付けに走っていますけど、輸入する相手が今いない。関税かけて輸入なんて、とんでもない値段になる」と話す。国産卵が主流の日本。海外では買おうとしても買えない状況の上、そもそも割れやすいため輸入には向かず、自給自足が原則だという。買いだめは厳禁。今後の価格について、信岡さんによると、供給量の回復が見込まれる夏場以降、価格が下がる見通しだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
帝国データバンクの調査によると、来月値上げする食品が2105品目となることがわかった。前年比約5倍となっている。調味料が1445品目、酒類・飲料が206品目、菓子が196品目、加工食品が117品目となっている。原材料の価格高騰に加え、光熱費の上昇による生産コスト増加などが複合的に重なったことが理由。また卵の高値も続いており、今月東京地区で取り引きされた卵の卸[…続きを読む]

2025年6月30日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
帝国データバンクの調査によると、来月値上げされる食品は2105品目となり、調味料が1445品目、酒類・飲料が206品目、菓子が196品目、加工食品が117品目などとなっている。原材料価格高騰に加え光熱費の上昇による生産コスト増加などが複合的に重なったことが理由だとされる。また国内外の天候不順による供給量の不安定化などもあり、値上げは今後も継続の可能性が高いと[…続きを読む]

2025年6月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
最新の卵10個入りパックの全国小売平均価格は301円で、一昨年9月以来の300円超となっている。昨年の猛暑や鳥インフルエンザの流行などが影響しており、さらに今年の暑さの影響でさらに値上がりするとみられている。アキダイの秋葉社長によると、秋には1パック400円になる可能性もあるとのこと。また猛暑は家畜に大きなダメージを与えるといい、去年の7~10月には猛暑によ[…続きを読む]

2025年6月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
「銘柄米の価格はいまだ高騰」しているとスーパーの店長は頭を抱えている。北海道産「ななつぼし」は5kgあたり4946円、富山県産「こしひかり」は5054円。ほとんどの銘柄米が4000円台後半~5000円で高止まりしている。きのう農水省が発表した全国でのスーパーの平均販売価格は5kgあたり3920円。約3ヶ月半ぶりに3000円台になった。ただ備蓄米を含むブレンド[…続きを読む]

2025年6月23日放送 21:00 - 22:00 TBS
タミ様のお告げ芸能人リアル金銭感覚SP
スーパーお買い物ダービーは、ベニースーパー佐野店で、値段を見ずに5000円分の買い物ができるか勝負する。参加者はJOY・わたなべ麻衣夫婦、ぱーてぃーちゃん信子・ジーザス夫婦、堀未央奈・森香澄、国崎和也・永尾柚乃。出演者らが、予想を発表した。
ベニースーパー佐野店で、ぱーてぃーちゃん信子・ジーザス夫婦が買い物をして、合計金額は6525円。
ベニースーパー佐[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.