TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥取県庁」 のテレビ露出情報

認知症やその疑いがあり、自宅などを出たまま戻らない認知症行方不明者について。去年のべ1万9000人余と過去最多となる中、きょう当事者や家族などで作る団体が、国に要望書を提出した。鳥取・米子市に住む男性は、みずからの体験をもとに、当事者の一人として国に要望書を提出。去年8月、若年性認知症の妻が行方不明になった。1年以上にわたり捜し続けているが、今も見つかっていない。男性は「本当に苦しい。毎日夜は泣いている」と語った。自宅近くの防犯カメラの情報などから、妻は歩いて隣の島根県方面に向かったと見られている。男性は、妻の行方が分からなくなった当日の昼過ぎに警察に通報。警察は捜索に当たったほか、警察から情報提供を受けた市も、防災行政無線で市内の住民に捜索への協力を呼びかけた。しかし、その後の対応が後手に回ることになった。捜索や情報共有の手順を定めた鳥取県のガイドラインでは、警察からの連絡を受けた県が、24時間後、県内のほかの市町村に情報を提供。72時間後には、隣接する県にも情報を提供することになっていた。ところが、その対象は認知症高齢者等で65歳以上を想定していたため、当時59歳だった妻は、情報共有の対象とされなかった。男性の妻が向かったと見られる島根県に情報が提供されたのは、行方不明になった1か月後だった。男性は「こんな別れ方はしたくない。長年連れ添った夫婦だから」と語った。男性ら、当事者や家族などで作る団体は、きょう国に要望書を提出。男性の実体験も踏まえ、高齢者だけでなく、65歳未満の人も捜索の対象に含めることをすべての都道府県で徹底すること、24時間以内の発見を目指し、県境を越えて迅速に情報共有を進めることなどを求めた。男性は「個人でできることは限られている」と述べた。鳥取県では、男性のケースを受けて、ガイドラインの捜索対象に若年性認知症の人を明記。NHKが全国の都道府県に捜索の対象について尋ねたところ、鳥取県と同様に若年性認知症の人と明記しているのは14県。明記していない場合でも、市町村を通じて家族から依頼があれば対応すると回答した所が多くあった一方、専門家は明文化することの意義を指摘。認知症介護研究研修東京センター・永田久美子副センター長は「文書化されないと新しい担当者が着実に動けないことがある」と述べた。今月国は、認知症になっても住み慣れた地域で、希望を持って自分らしく暮らし続けることができるという、新しい認知症観に立った基本計画を閣議決定している。認知症介護研究研修東京センター・永田久美子副センター長は「認知症行方不明についても自分ごととして考え、どういう対応やフローがあるのか、みんなが分かるような仕組みの再構築が必要」と話していた。
住所: 鳥取県鳥取市東町1-220

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ日本のチカラ
鳥取県米子市で活動する山陰少年少女合唱団リトルフェニックスは小学生から高校生20人が所属。指導するのは原礼子さん。世界へ飛びたい子どもたちを育てようと1959年に設立され、その活動は海外にまで広がっている。厳しい指導をうける子どもたち。そこに笑顔はない。原さんは厳しく指導する理由に言いたいことを言わないと後で困ってしまうという。原さんはリトルフェニックスを半[…続きを読む]

2025年5月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
漫画「私が見た未来」で「7月に日本で災害が起きる」と予言されていることで香港からの渡航者が急速に減少している。鳥取県知事が懸念を示した。

2025年5月10日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
丸尾県議への誹謗中傷を投稿した50代女性が謝罪に訪れた。立花氏や斎藤知事の支持者ではなく、自分が目にした情報を信じて投稿した。ネット講座に50万円払い、動画編集を学んだ。誹謗中傷の自覚はなかった。開示請求が届いて初めて事の重大さに気付き、投稿を削除して謝罪動画を掲載した。兵庫県知事選で行われた2馬力選挙も大きな問題に。鳥取県は国に先んじて対策を講じた。平井知[…続きを読む]

2025年4月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
鳥取県庁ではおととし10月から年に5日間有給がとれる「更年期障がい休暇」を導入。これまでに男女合わせ37人がこの休暇を取得したという。さらに企業も。「サンリオ」は生理休暇を見直し、今月から男女ともに更年期の症状などで休暇が取れる制度をスタート。また「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」でも去年4月から1ヶ月に2日間まで有給扱いになる「ヘルスケア休暇」を導入し[…続きを読む]

2025年4月12日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
鳥取県で爆売れスイーツが話題。TottoPURINの新感覚プリン「砂プリン」を紹介。食感はジャリジャリ。「プロが選ぶご当地プリンランキング」で全国1位に。平井伸治知事が名物をアピール。平井知事はこれまで上野のパンダ誕生、VIVANTに乗っかってきた。万博にも乗っかっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.