TVでた蔵トップ>> キーワード

「鶴見区(大阪)」 のテレビ露出情報

去年10月、大阪・御堂筋の中央分離帯で見つかった「ど根性スイカ」。その後収穫されて食べられたが、種を回収し植えられ立派に実った。そして先週土曜日に「ど根性スイカ2世」の試食会が行われた。3世を育てるかはまだ未定とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月8日放送 4:50 - 5:20 テレビ朝日
テレメンタリー2025テレメンタリー2025
大阪府・豊中市土井大地くんは小学5年生。その3つ上の兄の颯大さん。大地くんの誕生日会を行っていたがその誕生日の日には入院となるために早めの誕生日会を行っている。大地くんは5歳の時、夜に突然刺すような痛みが走ったというがお腹に腫瘍が見つかった。小児がんの一つの神経芽腫。難治性の神経芽腫は全身に転移し再発を繰り返す可能性が。抗がん剤治療や移植、手術で病院と家を往[…続きを読む]

2024年12月6日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
横浜市鶴見にある「珈琲専門店山百合」を紹介。1975年創業の喫茶店に一歩入ると、店にはどこか懐かしい時間が流れている。一番人気は喫茶店でおなじみのナポリタン。日替わりメニューのハヤシライス、こだわりのコーヒーが人気の店。2019年から休業していた店に再び火をともしたのは慶野未来さん、28歳。元小学校教員だった慶野さんは留学の為に教員を退職し準備していたが、新[…続きを読む]

2024年9月17日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
去年10月には御堂筋の植え込みでソフトボールほどの大きさのスイカがひとつ育っているのが見つかった。大阪市は持ち去られたり割られたりしないよう職員らが植え替え作業を行った。大阪市役所で展示された後、市の植物園「咲くやこの花館」(大阪・鶴見区)で一般公開。直径約20センチまで育った。この時来場者らから「中身はどうなのか」との声が多く寄せられた。去年11月「切って[…続きを読む]

2024年9月8日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
去年大阪の御堂筋で見つかったど根性スイカの種から新たなスイカが実った。鶴見区の咲くやこの花館で種を育てて16玉実った。包丁を入れると赤くみずみずしい果肉が現れ200人分ほどが来園者に振る舞われた。食べた人は「ど根性の味がする」などと話した。来年3世を育てるかはまだ決めていないという。

2024年9月7日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ニュース)
去年10月、大阪・梅田の御堂筋の中央分離帯で育っていたど根性スイカ。大阪市鶴見区の鶴見緑地にある植物園「咲くやこの花館」でその実から採れた種を育て、ど根性スイカよりも一回り大きなど根性スイカ2世が16玉実った。きょう包丁を入れると赤くみずみずしい果肉が現れ、200人分ほどが来園者にふるまわれた。来年ど根性スイカ3世を育てるかどうかはまだ決めていないという。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.