TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿児島市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

きのうも各地で季節外れの夏日となった。紅葉にも影響が出ている。京都・嵐山にある紅葉の名所、大覚寺。一昨年の同じころと比べると今年は色づきが4〜5日遅れまだ緑の木々が目立つ。奥嵯峨にたたずむ祇王寺は一昨年の11月のころと比べるとまだ落ち葉は少なく、ここも紅葉は遅れていた。京都のここ数日の気温を例年と比べると今年は11月に入っても20度を超える日が多く暖かい日が続く。観光案内所によると嵐山では来週土曜日以降に見ごろを迎えるという。東京も季節外れの暖かさの影響を受ける場所があった。明治神宮によると見ごろは今月末になりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 11:25 - 11:54 NHK総合
ひむバス!ひむバス!鹿児島市
日村勇紀らがやって来たのは鹿児島市の団地。最初の乗客は日当瀬貴美子さん、樺山トシ子さん、木山順子さん。昔は山だったが、造成して団地をつくったという。3人が暮らすのは高台にある永吉団地。地獄坂は歩いて上り下りするのは困難なほどの急勾配。住民が頼りにしていた路線バスは運転手不足と利用者数の減少で廃止になった。今回はお花見に連れて行ってほしいという。

2025年7月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
鹿児島十島村の悪石島から島外への避難を希望した13人を乗せたフェリーが鹿児島港に到着する。トカラ列島では先月21日から今日午後5時時点で震度1以上の地震が1200回以上発生している。昨日震度6弱の地震が襲った鹿児島県悪石島。役場によるとこれまでに被害の情報は入っていないという。島外避難を希望したのは当時島にいた76人のうち13人。13人を乗せたフェリーは今日[…続きを読む]

2025年7月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
悪石島の13人の避難民が鹿児島港に到着した。トカラ列島近海が震源の地震は震度1以上は1200回を超えている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.