TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿児島市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

気象予報士森さんが解説する。きのう沖縄で最も早い梅雨明けが発表、他九州北部・四国で梅雨入りが発表された。きょう中国・近畿で梅雨入りの発表、奄美地方の梅雨明けが発表されるとみられる。2日間の降水量は九州南部で大雨となり多いところで屋久島で200ミリを超えた。梅雨前線の雨雲は動くが現在のところ九州に張り付いているということ。沖縄県那覇市は30℃、沖縄本島地方と八重山地方は熱中症警戒アラートが出ている。24時間雨量はあす6時まで九州北部で150ミリ、南部で200ミリ、明後日午前6時まで北部で200ミリ、南部で120ミリ、場合によっては線状降水帯が発生してこれ以上の大雨になる可能性もある。東京は夜から雨予報、湿度が高くなっている。九州南部にかかる雨雲が関東に午後7時くらいにかかり降り始める。前線がきょうは南海上だがあす上がって九州の同様のところに停滞、大陸からの高気圧とぶつかり雨雲が発達するということ。梅雨前線の北側はしとしとの雨、南側は土砂降りとなるということ。湿度が高くなると心配なのは「梅雨型熱中症」で汗が蒸発しにくく熱が体にこもる、気温が高くなくても熱中症と同様の症状が緩やかに起こる。気温27~28℃、湿度70%以上の時注意。セルフチェックとして爪を押して離した時に白かった爪がピンクに戻るのに3秒以上だと熱中症の可能性があるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 19:54 - 21:54 テレビ東京
世界!ワンにゃフル物語再会犬 愛犬との再会と別れ
Dr.コトー診療所のモデルとなった鹿児島・甑島で暮らす西薗さんファミリーと柴犬のリンちゃん。リンちゃんは次男の怜くんといつも一緒だったが、甑島は高校がないため怜くんは島立ちをして鹿児島市内の高校に通っている。怜くんと離れて5か月、リンちゃんは食事の量が減ってしまったという。
5か月ぶりに島へ帰って来る怜くんとリンちゃんの再会と別れに密着。怜くんは剣道の名門[…続きを読む]

2025年9月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
15日も真夏日の都内では肉祭が開催されていた。また15日は敬老の日。鹿児島市では65歳以上を対象とした鹿児島県シルバーカップサッカー大会が開催された。出場選手最高齢の88歳の折田さんはナイスセーブをみせた。軒並み33度以上を観測した福岡県では、古賀市の温浴施設で子どもたちがお年寄りの背中を流す「お背中流し隊」のイベントを行っていた。名古屋市では今年51回目の[…続きを読む]

2025年9月15日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
きょうも真夏日の都内では肉祭が開催されていた。またきょうは敬老の日。鹿児島市では65歳以上を対象とした鹿児島県シルバーカップサッカー大会が開催された。出場選手最高齢の88歳の折田さんはナイスセーブをみせた。軒並み33度以上を観測した福岡県では、古賀市の温浴施設で子どもたちがお年寄りの背中を流す「お背中流し隊」のイベントを行っていた。名古屋市では今年51回目の[…続きを読む]

2025年9月15日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょう9月15日は敬老の日、いまや好きな趣味を楽しむなど元気な高齢者がたくさん。一方、この3連休各地で様々な催しが行われ賑を見せている。以前はとしよりの日という名称だったが、その後老人の日、敬老の日と名称変更されるとともに平均寿命がのび全国には歳を重ねても元気な人がたくさん。機敏な動きで球を打ち返すのは隈田原イウさん(94)。今月10日、鹿児島市で開かれた卓[…続きを読む]

2025年9月15日放送 10:51 - 11:20 NHK総合
謎解きドキュメント ツイセキ”消えた”西郷写真
西郷隆盛の故郷で薩摩藩だった鹿児島。まずは町中の高台にある西郷像へ。軍服をまとった威厳のある顔はどこかおっとりした上野の銅像とは顔つきが違った。町で聞き込みを続ける中で浮かび上がったのは町一番と言われる西郷通の若松宏さんである。子供の頃から独学で西郷を調べ、ありとあらゆる資料を集めてきた。写真はないが西郷の実像に迫る秘蔵の品があるという。西郷隆盛の親戚である[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.