TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙はあす投開票。9人の候補者は、国会議員票の上積みを目指して有力議員と面会するなど、きょう動きが相次いだ。高市経済安全保障担当大臣は、きのうに続いて議員宿舎で国会議員に電話をかけ支持の呼びかけを行った。また陣営は国会内で選挙対策本部の会合を開き、国会議員およそ20人が、最新の情勢などを巡って意見を交わした。小林鷹之氏は、地元で街頭演説を行った。林官房長官は「最後ギリギリまで全力で頑張り抜きたい」、小泉進次郎氏は「最後までやれることは全部やる。出し切る」などと述べた。上川外務大臣の陣営は会合で情勢を分析したうえで、あすの投票に結束して臨むことを確認した。加藤元官房長官は、党所属議員の事務所を回り支援を求めた。夕方、取材に応じた河野デジタル大臣は「支持拡大に向けて頑張っている」などと述べた。石破元幹事長は、東京・上野で街頭演説した。茂木幹事長は、みずからの陣営の幹部と最終盤の情勢を巡って意見を交わした。旧派閥単位での動きも活発になっている。岸田総理大臣は、旧岸田派出身の議員らと相次いで面会。決選投票になった場合の対応なども含め協議を続けているものと見られる。また旧安倍派出身の参議院議員も会合を開き、出席者によると「決選投票ではまとまるべきだ」という意見が出された。午後、二階元幹事長のもとを相次いで訪れたのは、上川氏に石破氏、高市氏陣営の幹部、小泉氏。総裁選挙での支援を要請した。また石破氏は菅前総理大臣とも会談。夕方には麻生副総裁とも会談し、それぞれに支援を求めた。あすは午後1時から、党本部で国会議員による投票が行われたあと、党員党友の票と合わせて開票され、新総裁は夕方までには選出される運び。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう石破首相は都道府県議会の議長らと懇談し、新たな関税率の影響には地方の声も聞きながら対応していく考え強調。会合後、自民党所属の福岡県議会議長は「総理は極めて平常心ですね」などとコメント。その後石破首相は鈴木宗男氏と30分会談。鈴木宗男氏は「政治空白をつくってはいけないという強い信念を感じた」と語った。党内では石破首相の辞任求める動きが続いている。きょうは[…続きを読む]

2025年7月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きのう退陣報道を一蹴した石破総理だが、逆風は収まるどころか石破下ろしの動きが加速している。きょう午後、石破総理は都道府県議会議長と懇談会に出席。地方を大切にし人気のよりどころとしてきたが、今はその地方から日増しに強まるNOの声。きょうは福井県議会の自民党会派が石破退陣を福井県連に申し入れた。また、自民党では来週月曜、党所属の全議員が集まる「両院議員懇談会」を[…続きを読む]

2025年7月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
昨日、石破総理は、参院選で大敗したことなどを受け、麻生氏・菅氏・岸田氏の首相経験者と会談をした。会談後、石破総理は「出処進退の話は一切出ていない」などと延べた。また、今月中にも石破総理が辞任の意向を表明するとの報道についても否定している。しかし、自民党の地方組織からは辞任を求める声が相次いでいる他、党内の国会議員からも総裁選を行う形で辞任を促そうとする動きが[…続きを読む]

2025年7月24日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党内から参院選敗北の引責辞任を求める声も出ている石破首相はきのう党内の総理経験者3人と会談、続投に意欲を示した。1時間半近くに及んだ自民党の麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前首相との会談後に取材に応じた石破首相は「党の分裂は決してあってはならないという話があった」と説明した上で日米合意を受けて「国民生活が守られるということに向け全力を尽くしていきたい」と続投[…続きを読む]

2025年7月23日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
1時間半近くに及んだ自民党の麻生最高顧問・菅副総裁・岸田前首相との会談後、取材に応じた石破首相は「党の分裂は決してあってはならないという話があった」と説明した上で、日米合意を受けて「国民生活が守られるということに向け全力を尽くしていきたい」と続投への意欲を強調した。関係者によると石破首相は、25日に与野党党首会談を開き日米合意について説明する考えで調整が進め[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.