2025年7月23日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ

FNN Live News α
【最新!猛暑対策グッズ▼豪華選手が勢ぞろい】

出演者
渡辺広明 堤礼実 上中勇樹 馬渕磨理子 松崎涼佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。

(ニュース)
石破首相「最も低い数字」 “関税15%”で日米交渉決着

関税交渉は日本時間けさ、訪米中の赤澤経済再生担当大臣とトランプ大統領の会談で合意に至り。来月からの相互関税は15%に、自動車関税も25%の追加関税を半減した上で既存の税率2.5%を加え15%となる。石破総理は、対米貿易黒字を抱える国の中でこれまでで最も低い数字だと成果を強調した上で、合意には農産品を含め日本側の関税を引き下げることは含まれていないと述べた。毎年関税をかけずに一定量のコメを義務的に輸入している「ミニマムアクセス」は枠を維持した上で、アメリカの輸入割合を拡大。また、日本がアメリカに5500億ドル投資することで合意し、トランプ氏は「利益の9割をアメリカが受け取り、数十万人の雇用が生まれる」と成果を強調した。

キーワード
Xドナルド・ジョン・トランプ石破茂赤澤亮正
速報 トランプ大統領 SNSに投稿 「防衛装備品数十億ドルを日本購入」

トランプ大統領は先程SNSで、日本が数十億ドル相当の防衛装備品などを購入することに合意したと投稿した。ブルームバーグなどは23日米政府高官の話として、日本が米企業との取引で防衛支出を年間140億ドルから170億ドルに増額で合意したと報じている。この他、日本がボーイング社の航空機100機を購入することや、コメの購入を75%増加し、農産物などを約1兆2000億円相当購入することも含まれているとしている。

キーワード
Xドナルド・ジョン・トランプブルームバーグボーイング
“関税”合意で「マイナス影響軽減」 平均株価 一時1500円超上昇

値上がりが加速した平均株価は上昇幅が一時1500円を超えた、アメリカ関税をめぐる不透明感が拭われたとして自動車など輸出関連銘柄がそろって上昇している。証券会社は対応に追われた。広がっているのは経済へのマイナスの影響が軽くなるとの見方で、特に日本経済の屋台骨である自動車業界からは、税率が15%になるとはいえ25%から10%の引き下げは成果があったとする声が相次いだ。市場関係者は、近く本格化する企業決算で業績への影響がどう広がるかがポイントだと話している。

キーワード
岩井コスモ証券日経平均株価東京証券取引所
スタジオ解説

専門家による株価の上昇についての解説。「全面的なリスクオン相場」が一日で形成され、日銀は「利上げ」しやすい環境になったとの観測もあるとのこと。日本経済の先行きについて、カギはグローバルで戦える日本の競争力だと述べた。

キーワード
日本銀行
首相経験者3人と石破首相会談 「進退の話出てない」 続投に意欲

1時間半近くに及んだ自民党の麻生最高顧問・菅副総裁・岸田前首相との会談後、取材に応じた石破首相は「党の分裂は決してあってはならないという話があった」と説明した上で、日米合意を受けて「国民生活が守られるということに向け全力を尽くしていきたい」と続投への意欲を強調した。関係者によると石破首相は、25日に与野党党首会談を開き日米合意について説明する考えで調整が進められている。

キーワード
岸田文雄石破茂自由民主党菅義偉麻生太郎
ネッククーラーで20℃↓も 最新グッズ・啓発活動で猛暑対策

きょう始まった「東京猛暑対策展」。先月から職場の熱中症対策が義務化されたことを受け、今年は過去最多の119社が出展している。会場では過酷な環境で働く人への様々な製品やサービスが紹介されている。きょうも全国各地で危険な暑さが続出。そんな中夏休み中の親子連れで賑わいを見せたのは、サントリー食品インターナショナルが開催している「こども気温」啓発イベント。背の低いこどもは、大人よりも地面の照り返しの影響が大きく特に注意が必要とのこと。こうした子ども特有の熱中症の危険性を知ってもらおうと、サントリー食品インターナショナルでは2年ほど前から啓発活動を続けてきた。屋外で遊ぶ子どもを暑さから守るポイントは、”いい日陰”を探すこと。「大きい」、「風が通る」、「自然の近く」の頭文字を取った「おかし」をキーワードに、質の良い日陰の条件が提案され参加者はスタンプラリー形式でいい日陰を探した。

キーワード
サントリー食品インターナショナル東京国際展示場東京猛暑対策展江東区(東京)
“南海トラフ地震”でJR東海 日向灘震源の地震 運転規制せず

JR東海ではこれまで、南海トラフ地震情報発表時の基本方針として、震源の場所に関わらず一律で徐行運転や運休などの規制を行うとしていたが、宮崎県日向灘を震源とする地震に限り運転規制を行わないと方針を改定したことがわかった。これまで日向灘地震の東側で後発地震の発生がないことなどを考慮し決定したとのこと。JR東海は、当社エリアへの影響度などを考慮のうえ、できる限り移動機会を提供するという社会的使命を果たしていきたいとしている。

キーワード
宮崎県日向灘東海旅客鉄道
“KADOKAWA流”海外戦略 「ワードレス漫画」 世界に発信・展開へ

日本が世界に誇る文化の1つ「漫画」。アニメなどを含めたコンテンツ産業の輸出額は5.8兆円、半導体産業などを超える経済効果を生み出していて世界を見据えた”グローバル戦略”は必要不可欠。絵だけで物語を展開し、言語の壁にとらわれないジャンルは「ワードレス漫画」と呼ばれている。きょうKADOKAWAが初めて開催したのは、ワードレス漫画を集めたコンテストの表彰式。104の国と地域から1126件の応募があり、オリジナル部門の金賞には少年が困難な状況の中で成長していく様子を描いたカナダの作品が選ばれた。受賞者は連載に向け編集者がサポート、KADOKAWAではIPを生み出すことに力を入れていて7000点のIP創出を目指し、海外企業のグループ化にも注力している。2015年に子会社化したマレーシアの出版社では、マレーシア最大規模のIP部門を設立し、テーマやキャラクター設定・カラー入れなど自社クリエイターが手がけている。マレーシアで刊行後日本にも逆輸入した作品もあり、関連シリーズは日本国内で500万部を突破した。さらにこの会社では、言語ごとの翻訳部門の設立にNFTや電子メディアの展開、海外プロモーションなどにも力を入れることで、IPの露出機会を増やし作品の可能性を広げている。

キーワード
Dungeon DuoKADOKAWAMy Hope In Bloomどっちが強い!?マレーシア内閣府千代田区(東京)雨の日も好きになるように
スタジオ解説

KADOKAWAが開催したワードレス漫画コンテストについて、経済アナリストが解説。ワードレス漫画は文字がない分かえって想像が膨らむとし、今後日本を訪れるインバウンド観光客が増えていく中で、言語を介さないコミュニケーションはより大事になっていくのではないかと感じたとのこと。今回のコンテストの狙いについては、KADOKAWAの成長に欠かせない海外アーティストの発掘にあるとした。また、日本の漫画が世界で読まれる一方で海外作家の作品も親しまれるようになったことに関して、漫画の読み方が「紙」から「スマホアプリ」へ変わりつつあり、紙ならではのコストを省き世界中のどこからでもスマホで完結できるようになったと話した。

キーワード
KADOKAWA
新製品発売へ トランプ氏要請で

米コカ・コーラ社は22日、「今年の秋に国内産サトウキビ糖を使った新製品を発売する」と発表。アメリカ国内で販売されているコーラには現在、高果糖シロップを使っているが従来の製品も販売を継続するとしている。トランプ大統領は先週SNSで「本物のサトウキビ糖」の使用を要請していた。

キーワード
ザ コカ・コーラ カンパニードナルド・ジョン・トランプ
Live News α × すぽると!
オールスターゲーム第1戦 パ・リーグ×セ・リーグ ほいさー! 両投げ&新庄劇場!? 球宴で驚きの連続

オールスターゲーム第1戦でパ・リーグとセ・リーグが対戦。初回で森下翔太がタイムリーを打った。3回で頓宮裕真が3ランホームランを打ちリードを広げた。ピッチャーのモイネロは途中で左投げから右投げにスイッチ。右投げの最速124km/hで打ち取り会場を沸かせた。周東佑京は快速を見せつけ盗塁に成功。新庄剛志監督はド派手サングラスにスクイズのサインで会場を盛り上げた。そんな新庄剛志監督は試合前、パ・リーグの打順をガラポンで決定していた。7回で若月健矢がホームランを打ちリードを広げた。試合は5-1でパ・リーグが勝利し、3ランを放った頓宮裕真がMVPに輝いた。そして明日の先発はセ・リーグが村上頌樹、パ・リーグは今井達也が務める。

キーワード
マイナビオールスターゲーム2025リバン・モイネロ京セラドーム大阪今井達也新庄剛志日本野球機構(NPB)公式チャンネル村上頌樹頓宮裕真
ドジャース×ツインズ 山本由伸(26) 大谷翔平(31) エースの意地 8K 主砲の意地 36号

ドジャースとツインズの対戦。ドジャースの先発は山本由伸。立ち上がりは三者凡退で抑える。2回のピンチではエラーで先制を許してしまう。その後もタイムリーを浴び3失点。持ち前の修正力で追加点を許さず5回を101球、8奪三振でマウンドを降りた。5点ビハインドで迎えた9回で大谷翔平がナ・リーグトップに並ぶホームランを打った。日本人初の4試合連続HRとするもドジャースは敗北。

キーワード
MLBオールスターゲーム(2025年)クリスチャン・バスケスドジャー・スタジアムミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
カブス×ロイヤルズ 鈴木誠也(30) トップを追いかけ81打点目!

カブスとロイヤルズの対戦。7回で鈴木誠也がタイムリーを放ち、81打点。1位のE.スアレスを追いかける。

キーワード
エウヘニオ・スアレスカンザスシティ・ロイヤルズシカゴ・カブスリグレー・フィールド鈴木誠也
浦和×湘南 ズドーン 浦和連敗脱出へ頭を使う!

浦和レッズと湘南ベルマーレの対戦。前半12分、浦和がゴールを決めるもオフサイド。前半33分、ホイブラーテンが先制ゴールを決めた。さらに小森飛絢が追加点を決めた。後半でも浦和がゴールを決め、4-1で浦和の勝利。

キーワード
マリウス・ホイブラーテン埼玉スタジアム2002小森飛絢浦和レッドダイヤモンズ湘南ベルマーレ関根貴大
大相撲名古屋場所 十一日目 元公務員 一山本 単独トップ10勝目なるか

大相撲名古屋場所11日目で一山本と高安が対戦。激しい突っ張りの後、下手投げで高安の勝利。

キーワード
一山本大相撲七月場所愛知国際アリーナ高安
金鷲旗高校柔道大会 女子決勝 富士学苑(山梨)×比叡山(滋賀) 大接戦 体重差32キロの大将戦

金鷲旗高校柔道大会の女子決勝で富士学苑と比叡山が対戦。勝負の行方は大将戦にもつれ込んだ。延長でも決着がつかず旗判定へ。結果、63kgの木下汐蘭が勝利し、富士学苑が優勝。また、高橋南乃はケガで欠場。大牟田は5回戦敗退となった。

キーワード
坂本四葉富士学苑中学校・高等学校木下汐蘭比叡山高等学校金鷲旗高校柔道大会2025高橋南乃
競泳日本代表 池江璃花子(25) 本命種目 得意の50mバタフライでメダル獲得へ

競泳世界選手権へ向けシンガポールへ出発した日本代表。今大会は男女あわせて全36種目にエントリー。複数メダル獲得と14個以上の入賞を目標にしている。池江璃花子は10度の日本記録を更新してきた50mバタフライに出場。ロス五輪から新たに採用されるこの種目でメダル獲得を狙う。

キーワード
Getty Images世界水泳選手権(2025年)東京国際空港池江璃花子
(天気予報)
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.