2025年7月21日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ

FNN Live News α
【“逆張り再生術”で大改革▼プロ野球をいっき見】

出演者
榎並大二郎 堤礼実 今湊敬樹 崔真淑 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

出演者が挨拶した。

(ニュース)
“過半数割れ”参院選一夜明け 石破首相「続投」党内に責任問う声

参議院選挙の結果を受けて自民党総裁として記者会見を行った石破総理。続投する意向を正式に表明した。続投の理由についてアメリカの関税措置や物価高対策への対応などをあげたうえで、続投する期間については考えていないという。森山幹事長ら党執行部も続投させる考えを示した。続投宣言に立憲民主党の野田代表は「だらだらと民意を無視して居座り続けるのか説得力があまりにもなさすぎる」、国民民主党の玉木代表は「選挙で示された民意に対して真摯に向き合っている姿勢を感じなかった」と話した。自民党内からも続投に批判の声が。逆風の中、京都選挙区で4回目の当選を果たした西田昌司は「筋から考えて総理は責任を取るべき」と話した。自民党の河野太郎は党選対委員長代理を辞任する意向を伝えた後、「総理が関税交渉などで残るのであれば幹事長がすべての責任は自分にあると言って全責任を負って辞表を出すべき」と話した。

キーワード
京都市(京都)公明党国民民主党森山裕河野太郎玉木雄一郎石破茂立憲民主党自由民主党西田昌司野田佳彦

今回の選挙結果についてエコノミストで企業ファイナンスを研究している崔真淑は「事前の予想にかなり近い結果ではあったが、ここまで与党が弱かったのは驚いている」「現状では衆議院、参議院でどの党も過半数を握っていない状況なので、政策実行の遅延だけでなく、国内投資の抑制、経済の不確実性を悪化させる傾向があることが多くの学術研究でも報告されている」と話した。経済の影響について「金利がさらに上昇する可能性、金融市場における投資マネーの減退が考えられる」と話した。

キーワード
Zoomリーマン・ショック昭和女子大学経済産業研究所
「◯◯に投票」そのワケ いま「政治」に何を求めますか

働く人たちに今政治に求めることを聞いた。投票した党に期待することについて「今話題のAIをきちんと使って業務の効率化ができるところに期待し投票した」と話した。石破総理の続投意向について「真摯に受け止めて答えるとかテレビ討論を見ていても、そういうのに欠けている姿勢がある」と話した。

キーワード
公明党石破茂自由民主党
参院選受けトランプ政権 「強固な日米同盟もとに協力継続」

国務省の報道官はFNNの取材に対し、「日米同盟はインド太平洋地域や世界全体の平和、安全、繁栄の礎であり、これまでになく強固なものだ」と説明した。そのうえで、日本政府と「二国間や地域、国際的な課題で引き続き協力していくことを期待している」と述べた。国防総省の報道官は「日本の内政に関するコメントは差し控える」としたうえで、「日米同盟は引き続き強固であり、地域の安定と自由で開かれたインド太平洋の維持に焦点を当てていく」としている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国防総省フジニュースネットワークワシントン(アメリカ)
速報 迫る“来月1日”合意への正念場 8度目交渉へ赤沢大臣現地到着

赤沢大臣のワシントン訪問は約3週間ぶり8回目となる。現地時間の21日~23日まで滞在を予定しているが、交渉を主導するベッセント財務長官やラトニック商務長官らとの具体的な競技日程は明らかにされていない。アメリカのトランプ政権による相互関税の引き上げが来月1日に迫る中、交渉は正念場を迎える。ベッセント長官はCNBCテレビに出演し、参院選の結果による完全交渉への影響について「優先すべきは日本政府の事情ではなく、アメリカ国民にとって最善の合意をすることだ」と述べ、交渉におけるアメリカの立場を強調した。

キーワード
CNBCスコット・ベッセントハワード・ラトニックワシントン(アメリカ)夢洲(大阪)赤澤亮正
αism
経営難から稼働率9割に!オリックス流“逆張り”再生術

日本一の湯量と源泉数を誇る大分・別府温泉。その中心的存在が「杉乃井ホテル」。去年、創業80年を迎え日韓首脳会談の会場にもなったことがあるなど歴史がある老舗の温泉ホテル。九州では抜群の知名度を誇っているが、2001年には経営難に陥り民事再生法の適用を申請。その危機を救ったのがオリックス・ホテルマネジメントの森直樹。金融業からスタートし、ホテル運営は経験がなかったオリックスグループが老舗ホテルを再生させたカギはコストカストとは真逆の方法だった。再生させるべく指南役を担った森を待ち受けていたのは老朽化した建物とやる気を失っていたスタッフたち。しかし、当時500室あったうちの約3割は埋まっていて、森はここに勝算を見出す。再生事業ではコスト削減が一般的だが、逆に投資することを選択。温泉の改装では、繁忙期でも窮屈さを感じない露天風呂を思い描く。ヒントになったのは別府の棚田と海外の高級ホテルのプール。食事は、部屋食などを全て廃止し、ビュッフェに集約。ライブキッチンの狙いは、サービスの良さややる気を出すために表に引きずり出し、客が喜ぶ姿を間近で見える場所で仕事をすることでスタッフのモチベーションへとつなげることへ成功。先入観にとらわれない徹底した“客目線”が思い切った設備投資や斬新な着想につながっているのかもしれない。今後について、「お客様の期待を超えないとこの事業はいつか飽きられてしまう。オリックス ホテルズ&リゾーツの施設はやはり違うという領域まで進化していきたい」などと話した。

キーワード
オリックス・ホテルマネジメントジャングル風呂別府温泉別府温泉 杉乃井ホテル 宙館別府温泉 杉乃井ホテル 星館別府温泉 杉乃井ホテル 虹館別府湾別府(大分)和ダイニング星 HOSHI杉乃井ホテル棚湯福岡県長崎県
Live News α × すぽると!
今季初 1・2番コンビで連敗脱出なるか!?

後半戦連敗スタートとなったドジャース。打順を組み換え、今シーズン初めて1番ベッツ、2番大谷のコンビで挑んだ。大谷は第34号を放った。その後、度重なるエラーで逆転負けで3連敗。

キーワード
ドジャー・スタジアムミネソタ・ツインズミルウォーキー・ブルワーズムーキー・ベッツメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
凱旋 世界で磨いた技術を長崎で披露

リーガエスパニョーラで戦うソシエダの久保建英が親善試合で長崎のピッチに登場。

キーワード
DAZNPEACE STADIUMV・ファーレン長崎レアル・ソシエダ長崎市(長崎)
世界記録 ギネス認定に「気持ちいーんです!」

ジョン・カビラが、サッカービデオコメンテーターの最多出演数でギネス世界記録に認定された。

キーワード
ギネス世界記録ギネス世界記録2025ジョン・カビラ
ちびまる子 「夜空を彩る2発のアーチ」の巻

ちびまる子ちゃんの掛け声で花火が咲いた神宮の夜空。アーチの花を見たいファンの前で、ミスタースワロウズ山田哲人が、池山二軍監督に並ぶ球団記録の通算304号メモリアルアーチ。さらに2点を追う9回ウラ2アウト、赤羽の3ランHRでサヨナラ勝ち。

キーワード
ちびまる子ちゃん山田哲人広島東洋カープ明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ池山隆寛赤羽由紘
5点差逆転 後半戦へ望みつなぐ意地の勝利

巨人は5点ビハインドの展開から7回に2点を返すと、尚もチャンスでリチャード。スタメンは、古巣ソフトバンクとの交流戦以来28試合ぶり。起死回生の同点HRを放ち、持ち前のパワーでチームに流れを呼び込むと、同点の9回3人のバッターが粘って満塁のチャンス。打席には3番吉川、自身7度目のサヨナラタイムリー。首位・阪神相手に意地の逆転勝利となった。

キーワード
リチャード吉川尚輝東京ドーム福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍阪神タイガース
リーグ最速 3年連続2ケタ勝利 球団27年ぶり

DeNAの先発はここまでリーグ単独トップ9勝の東。持ち前の変化球を巧みに操り、7回まで中日打線を3安打に抑える。続く8回にはピンチを招くが、ツーシームで打ち取り無失点。リーグ最速の10勝目となり、球団27年ぶりとなる3年連続の2ケタ勝利を上げた。

キーワード
バンテリンドームナゴヤ中日ドラゴンズ東克樹横浜DeNAベイスターズ
“早”攻守 足だけじゃない!素早い送球

5連勝中のソフトバンクには、足の早すぎる男・周東がいる。まずはバッティングでタイムリーを放つと、守備でも快足を飛ばしてキャッチした周東は素早い送球でダブルプレー完成。走攻守で今季最長の6連勝に導いた。

キーワード
周東佑京埼玉西武ライオンズ福岡ソフトバンクホークス西武ドーム
期待 2年目左腕 渾身のスプリットで気迫の投球!

日本ハム先発は、先月プロ初勝利を上げた2年目の細野。きょう冴え渡ったのは、スプリット。気温35℃の猛暑を吹き飛ばし、スプリットを決め球に3塁を踏ませないピッチングで6回無失点。自身3連勝を飾った。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス細野晴希
偉業目前 通算250セーブへ!9回が一番似合う

着信音と共にマウンドに上がったのは、通算246セーブのロッテ・益田。5月2日以来のセーブが付く場面での登板。3人で締め、大偉業となる通算250セーブまで残り3とした。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムオリックス・バファローズ千葉ロッテマリーンズ益田直也
プロ野球 順位表
スケートボード女子パーク 元世界1位が4年ぶりの表舞台へ

4年前の夏、東京五輪の舞台に立った岡本碧優。当時15歳ながら世界ランク1位、世界一のハイエアを武器に金メダルを期待されたが、勝負をかけた大技を決められず4位になった。それでも決勝をともに戦った選手たちと検討を称え合う姿は大きな話題となり、日本中に感動を与えた。しかし、それ以降、岡本はスケボーから離れていた。一度立ち止まって高校生活過ごし大学へ、そんな中ふとよみがえってきた思いは「もう一度、仲間とスケボーに乗りたい」。かつて共に大舞台に立った金メダリスト、四十住さくらも背中を押した1人だった。

キーワード
四十住さくら岡本碧優東京オリンピック海の日
4年ぶり 東京五輪以来の大会復帰!

4年ぶりの大会で復帰したスケートボード・岡本碧優19歳。決勝では途中棄権になった。

キーワード
MURASAKI SHONAN OPEN 2025東京オリンピック
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.