TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生氏」 のテレビ露出情報

昨日、新内閣が発足。石破総理自ら「納得と共感内閣」と命名した新内閣。石破新内閣と第1次岸田内閣を比較。総理と閣僚を合わせた平均年齢は石破内閣が63.6歳、岸田内閣が61.8歳。石破内閣は60代が12人、50代が5人、70代が3人。岸田内閣は60代が12人、50代が5人、70代と40代が各2人。初入閣は石破内閣、岸田内閣共に13人。女性議員の入閣は阿部俊子門下大臣、三原じゅん子少子化担当大臣の2人。岸田内閣発足時は3人だった。派閥別では麻生派と二階派から各2人、茂木派、旧岸田派、旧森山派から各1人、無派閥から12人。安倍派からの入閣は0人。内閣の顔ぶれには古くから石破氏と親交があった議員が並んでいる(岩屋毅外務大臣、中谷元防衛大臣、赤沢亮正経済再生担当大臣、平将明デジタル大臣、村上誠一郎総務大臣、小里泰弘農林水産大臣、伊東良孝沖縄・北方担当大臣)。ただ、村上誠一郎氏の閣僚起用に高市陣営が激怒。高市陣営の幹部は「村上氏は安倍元総理の国葬に反対し安倍元総理を国賊と呼び党紀委員会が1年の役職停止処分を下した人物。その人をなぜ閣僚にするのか」と激怒している。立憲民主党・野田佳彦代表は「議論せずに解散するのは臭いものにふたをするとしか思えない」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「一度も議論をしないまま解散するとなると“敵前逃亡内閣”がぴったりの名称だ」、日本共産党・田村智子委員長は「“軍事突出内閣”になるのではないかとみている」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「自民党を変えてくれるという期待の中で自民党を変える前に自分自身が変わってしまっている」と批判している。石破内閣の顔ぶれについて森功は「予想通りという感じ」などとコメントした。
小泉政権から続いた「政高党低」。政府や官邸が党より力を持っていたことから「政高党低」と言われていた。2002年には党内の抵抗が強い郵政関連法案を党内手続きを経ず国会提出。小泉政権発足当初、党の幹事長は小泉氏の盟友としても知られる山崎拓氏だった。官邸主導の政権運営は安倍政権、菅政権で更に強まり「官邸一強」と呼びれる状況になった。官邸主導の下で政策決定までのスピードを重視。安倍・菅政権で最も長く幹事長を務めて影響力を持っていたのは二階俊博氏。日本経済新聞によると、石破総理やその推薦人を中心とする官邸や内閣に対して菅氏、森山氏、旧岸田派など党役員の一部は総裁選の決選投票で支持したとして強い影響力を保持していく。一方で、高市氏や保守系議員、小林氏、茂木氏、安倍派は石破政権と距離を置いている。党内融和を演出するために森山氏が直接要請するという形で、総裁選で石破氏を支持しなかった麻生氏を党の最高顧問に据えたが、石破氏の党内基盤は弱く、政権運営においては森山氏ら有力者に頼らざるを得ない状況。官邸主導から党主導の政治へ変わっていくのではないかという見方をしている。党内の重鎮たちによる権力争いも熾烈。政権運営における三頭体制の顔が変わっていく。岸田政権では岸田氏、麻生氏、茂木氏が中心となってきたが、石破政権では菅氏、森山氏、岸田氏が影響力を持つようになる。石破氏は総理なのに三頭体制に入ってこないのではないかという声が党内から上がっている。石破政権の党と官邸との関係について、ノンフィクション作家・森功は「岸田政権の時は麻生太郎氏と茂木敏充氏に気を遣っていたが、今回は菅義偉氏、森山裕氏、岸田文雄氏の3人。菅義偉副総裁の影響力があるといわれているが、菅グループは17人しかいない。今回の総裁選のポイントは、90人いる安倍派の人たちが割れて、石破茂総理大臣を推している節があること。安倍派の若手の人たちは、石破総理に期待している部分がある。その辺りを石破総理が上手く使って党運営をしていけるかどうかにかかっている。もう1つはキングメーカーになりかけている岸田文雄前総理大臣」などと解説。石破内閣について杉村太蔵は「この内閣、いろんな方々がいる中でまとめ役としては林官房長官の役割ってすごく重要だと思う」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
昨日、石破茂内閣が発足。党内野党として政権を批判してきた石破氏が総理大臣として矢面に立つ立場となった。自民党内のしこりもみられる。総理指名の投票では、野党議員が「能登の補正予算を」などと書かれた紙を掲げ、早期解散を批判した。野党からは、「自民党総裁の立場での解散宣言は憲法違反の疑いがある」「石破氏は自民党内野党だったはずが、党利党略のための解散総選挙になって[…続きを読む]

2024年10月1日放送 21:00 - 22:30 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
永田町の1日を振り返ることに。首相官邸では岸田首相が総辞職し、ここには約林官房長官ら150人が駆けつけている。岸田首相の在任期間は1094日で戦後8番目の長さとなった。高市経済安保相は総務会長の打診を断ったとの情報について、大臣会見の場では言いにくいと明言を避けた。総理大臣の指名選挙を前に代議士会が行われ、石破総裁は「首相に指名する場合 私の名前を書いたこと[…続きを読む]

2024年10月1日放送 17:48 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
第102代の内閣総理大臣に選出された石破茂自民党総裁。平均年齢63.4歳、19人中13人が初入閣となった新閣僚の目玉といえるのがこども政策担当大臣に起用された三原じゅん子参院議員。人気ドラマで不良少女役を演じた後、歌手としても活躍。若い男性から絶大な人気を集めた。三原氏を大臣は「色々な事情がある女性政策にも目を向けたい」とコメント。政府与党の一員として一致団[…続きを読む]

2024年10月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
今日発足する石破内閣の人事の狙いは。総理官邸前から中継。石破総裁としては石破おろしが起きないよう、政策的に考えの近い議員を多く登用した形。今回の人事で注目されているのが、安倍元総理を「国賊」と発言したとされ、おととし党の役職1年停止の処分を受けた村上氏を総務大臣に起用した人事。安倍派を中心に反発も出る中、石破氏は人事について「閣僚から真っ向反対と言われ、閣内[…続きを読む]

2024年9月30日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
石破茂新総裁の今後の日程はきょう自民党役員人事が決定、衆院解散の意向を表明かとみられる。当人事で続行は斉藤国交大臣と林官房長官のみとなっている。党役員人事について、副総裁は菅義偉前首相、最高顧問に麻生太郎副総裁選対委員長に小泉進次郎元環境相が内定した。ジャーナリスト・岩田明子氏によると党四役が重要で幹事長は党の金や人事を握る、総務会長は総務会を取り仕切る、政[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.