TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

新しい党執行部に名前が無かった小泉農水大臣は記者からの質問に、こちらから希望を伝える僭越なことはしないと話した。麻生太郎氏は名誉職の意味合いが強い最高顧問から副総裁に就任。党四役は、幹事長に麻生副総裁の義理の弟の鈴木俊一氏、総務会長に有村治子氏を起用し、2人は共に麻生派。政調会長には総裁選の決選投票で高市氏に投じた小林鷹之氏、選対委員長は高市氏の側近である古屋圭司氏が起用された。立憲民主党の野田代表は、こんなに麻生カラーが強い人事なのか、高市カラーが全然ない、古い自民党の復活としか思いようがないと話した。公明党からは、裏金議員が入るとはい、よろしくお願いしますとはいかないとの声も。萩生田氏の政策秘書は裏金問題をめぐる政治資金規正法違反の罪で略式起訴され、罰金30万円と公民権停止3年の略式命令をだしたばかり。公明党は人事に難色を示している他、新執行部にはパイプ役になる人や本音で話せる人がいないと不安を口にしている。公明党の連立離脱はあるのか。高市総裁は今日午後公明党の斉藤代表と会談した。斉藤代表は会見で、今日はまだ結論に至らなかった、引き続き協議をすると話した。そんな中、アメリカのトランプ大統領は自身のSNSに、日本が初めて女性の総理大臣を選んだと書き込んだ。トランプ大統領は今月下旬の来日が予定されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
高市総裁の就任を受け、トランプ大統領は「日本は初めて女性総理を選出した。深い知識と強さで尊敬される人物だ」などとSNSに投稿。

2025年10月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党新執行部と公明党幹部の会談が行われた。約26年続く自公の連立関係が今揺らいでいる。高市氏が新総裁に選ばれた今月4日、公明党の斉藤代表は、我が党の支持者の方からも大きな不安や懸念があることを率直に申し上げ、その解消なくしては連立政権はないと話した。公明党から連立解消もありうるとの声も上がる中、今日はまず執行部同士が顔合わせを行った後で高市総裁・斉藤代表・[…続きを読む]

2025年10月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
副総裁に麻生氏、さらに幹事長総務会長には麻生派を起用。高市新執行部の顔ぶれに派閥政治回帰だなどの声が上がっている。

2025年10月7日放送 15:42 - 18:50 フジテレビ
イット!(ニュース)
「高市トレード」により日経平均株価は連日最高値を更新している。一番の要因は積極財政への期待。高市総裁は就任後の会見で地方への交付金拡大やガソリン減税などを挙げ、景気が上向くと市場がとらえ株価上昇ピッチを強めている。今の株高は期待で押し上げ実態を伴っているとは言えない、円安は輸入品の価格上昇を通じさらなる物価高につながる可能性がある。暮らしが良くなったという実[…続きを読む]

2025年10月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の高市総裁は先程、党の新たな執行部を発足。新執行部は、幹事長と総務会長に麻生派の鈴木俊一、有村治子、選挙対策委員長に古屋圭司、政務調査会長に小林鷹之が就任。麻生太郎が再び副総裁に就任、萩生田光一が幹事長代行の要職に付くことも正式決定。党内からは「派閥色が強く全員野球になっていない」との懸念の声が上がっている。さらに公明党は、総裁選の結果を受け「離脱も辞[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.