TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒部峡谷」 のテレビ露出情報

戦後から10年、関西の経済は復興の遅れにあえいでいた。 重工業への転換を試みていたが、致命的なアキレス腱を抱えてた。それが電力の不足だった。関西電力には企業などから一刻も早く新たな電源を確保してほしいという声が相次いでいた。関西電力は大手建設5社を呼び、水力発電用のダム 建設を持ちかけた。ダムの建設が7年を越えれば大阪が停電になる日が続くと窮状を訴えた。ダムが建設できる場所は黒部峡谷しかなかった。黒部ダムの本体工事を任されたのが47歳、間組の中村精だった。昭和31年5月、中村は調査隊を組み黒部峡谷に乗り込んだ。3日かけて目的地に着いた。電力開発は1万キロワットを生むごとに死者が1人出ると言われていた。黒部ダムは高さ186m、建設には絵メントや鋼材など60万トン。甲子園6杯分もの資材が必要だった。黒部に入りダムを創るのは間組。資材の輸送路は熊谷組が長野川から5kmのトンネルを掘ることが決まった。しかし開通には1年かかり、それを待っていたらダム本体の工事に間に合わなかったという。中村は、富士山から400人の剛力をかき集め、資材などを現場に運んでもらった。さらに、全国からブルドーザーの運転手など10人を引き抜いた。作戦はブルドーザーで標高2700mまで登り、ソリに資材を乗せ一気に黒部に滑り降りるというもだった。9月、岩井たちは5台のブルドーザーで立山に登り始めた。12月までに道を切り開くのが目標だった。一方、熊谷組が長野川から掘っていた大町トンネルの工事が遅れていた。中村は黒部側から迎え掘りをしないと間に合わないと考えていた。これから黒部に入れば冬になり雪に閉ざされ5ヶ月は出れない。中村は迎え掘りをする越冬隊を募った。志願したのは50人の男たち、そのほとんどが、各地の現場で中村から怒鳴られてきた若者たちだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
鹿児島県奄美大島では、台風25号の湿った空気が雨をもたらした。一方、本州は季節外れの暖かさに包まれた。赤く染まった黒部峡谷を走るトロッコ列車を紹介。線路沿いからは紅葉の絶景など望める。途中で下車することも可能で、付近には温泉旅館もある。埼玉・神川町では冬に咲く桜の絶景が。

2024年11月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
富山県のトロッコ電車で期間限定で下車できる猫又駅が話題。能登半島地震の影響で運転区間を制限中のため、工事関係者しか降りられなかった駅にホームを新設して一般の人が紅葉を楽しめるように整備した。

2024年11月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
富山・黒部峡谷では観光客が色付いた木々を眺めながらトロッコ電車の旅を楽しんでいた。黒部峡谷鉄道は能登半島地震の影響で全線開通を断念し、宇奈月駅〜猫又駅を往復運転している。猫又駅には特別にホームや展望台を設置。黒部峡谷の紅葉の見ごろは今月20日ごろまで。トロッコ電車の運行は今月末まで。

2024年11月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
広島・福山市の認定こども園いちご幼稚園ではもちつき大会が行われた。来週土曜日の勤労感謝の日にちなみ、北消防署の職員に餅と感謝状が贈られた。他にも警察署や郵便局などにも届けられるという。富山・黒部峡谷では観光客が色付いた木々を眺めながらトロッコ電車の旅を楽しんでいた。黒部峡谷鉄道は現在、能登半島地震の影響で区間運転を余儀なくされているが、そんな中でも峡谷の魅力[…続きを読む]

2024年11月9日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
富山・宇奈月温泉から中継で伝えた。黒部峡谷を紹介。高さ約40m、長さ約160mのアーチ橋を通る電車がある。黒部峡谷トロッコ電車は能登半島地震の落石被害により、一部区間の折り返し運行となっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.