TVでた蔵トップ>> キーワード

「龍飛漁港」 のテレビ露出情報

イベントがあるという外ヶ浜町にやってきた。津軽半島最北端にある町でこの日行われていたイベントはホタテが無料で振る舞われていた「たっぴ鮮魚市2024」。マツカワガレイは普段は市場に流通しておらず、青森市内の高級料亭でしか食べられない希少な食材。カレイを養殖している会社の佐々木さんにご飯を見せていただきたいとお願いする。社長に確認をしていただき交渉成立。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月29日放送 17:55 - 22:10 テレビ東京
テレ東系旅の日★ローカル路線バス乗り継ぎの旅!ローカル路線バス乗り継ぎの旅 千葉成田山新勝寺から青森 龍飛崎へニッポン銃弾800キロ
三厩駅から龍飛崎へ向かうバスの時刻を確認すると2分後にバスがあることが判明し龍飛漁港に向かった。結果、成田山新勝寺から移動距離約800km、乗り継いだバス45本で龍飛漁港に到着し無事にゴールした。

2024年11月28日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(旬の食材を使った 体が温まるご飯特集)
本日の舞台は「津軽海峡・冬景色」でおなじみの青森県今別町。メバルが有名で最近は刺身や煮付けが味わえる中泊メバル膳が人気。ご飯調査をするのはDJ KOOさん。奥津軽いまべつ駅の1日の乗降客数は約40人ほど。
アポなしご飯調査スタート。道の駅 いまべつ半島プラザアスクルに立ち寄る。地元の漁港で水揚げされたメバルや地元の野菜が並ぶ。龍飛漁港でイベントがあるという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.