TVでた蔵トップ>> キーワード

「サボテン」 のテレビ露出情報

日本伝統の手すき和紙。作る際、「ねり」とよばれる粘液を混ぜ、繊維が広がるよう促す。「ねり」の原料はトロロアオイという植物の芽。しかし栽培の難しさや農家の減少などのため、生産量が減り、和紙づくりでの懸念となっている。今、その課題をサボテンで解決しようと矢端亀久男さんと倉林輝生さんが取り組んでいる。2人は30年来のサボテン仲間。4年ほど前、矢端さんはトロロアオイの生産減少について初めて知った。矢端さんは自分が育ててる植物を役に立てたいと倉林さんを誘って和紙職人の谷野裕子さんに協力を仰いだ。谷野さんはかつてインドネシアで紙作りをしたときに、サボテンの一種、月下美人で「ねり」を作った経験があった。そこで倉林さんの発案でウチワサボテンを使って「ねり」作りを試すことにした。粘液が良く出て、トゲが少なく、栽培も簡単という理由から。谷野さんが加工すると、たくさんの粘液が出てきたが、小さなトゲが隠れていたため手がチクチクするという問題が発生した。トゲをどう取り除くか、谷野さんは市販されてる野菜のヘタ取り器を使うことで解決した。試作を始めて2年以上かけて完成したサボテンの「ねり」。実際に紙をすいてみた。さらに試作を通じて谷野さんはサボテンの「ねり」ならではの良さに気付いた。トロロアオイの「ねり」は気温があがると粘りが弱まるが、サボテンの「ねり」に変化はなかった。今後矢端さんと倉林さんは谷野さんと協力しながらサボテンの「ねり」を使った紙の品質を調べ、本格的な実用化を目指している。この和紙はすでに群馬県内の陸上競技大会で表彰状として使われたほか、名刺などに活用してるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 1:14 - 2:14 日本テレビ
バズリズム 02TOBE所属 三宅健
三宅健は叢 Qusamuraに出会って、その人の考えるサボテン愛に感銘を受けてサボテンを買うようになった等と話した。叢 Qusamura店主の小田康平は三宅健は始めはサボテンを3つ購入したがその後どんどん増えて今20個くらいある等と話した。三宅健はサボテンが好きすぎて、サボテンを接写したものを転写してコップやクリアファイル等を作ったと紹介。また自宅のインテリ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
世界頂グルメタコス&アボカド メキシコ3日間 実は物価安め
「コミーダ コリーダ」はスペイン語で「早食いメシ」という意味。忙しいメキシコ人のために日替わりランチを提供する店だという。世界一美しい郵便局と称されるメキシコ中央郵便局で働く女性に、世界一美しい唐辛子料理があると教えてもらった。チレ エン ノガダは唐辛子の肉詰めのような料理。試食した槙野は「バリうまい。生クリームとチーズが味を引き立てている」などとコメントし[…続きを読む]

2024年5月7日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ1200坪10万種!日本のスゴイ花店SP “母の日”に人気のオザキフラワーパークから出題!
ハオルチアの葉が透明な理由は?A 虫を引き寄せる、B 光を取り込む。正解はB。
エスポストアが毛むくじゃらの理由は?A 直射日光を避ける、B 受粉。正解はA。
「シモバシラ」の名前の由来は?A 茎が葉のように硬い、B 茎が凍る。正解はB。
ジョチュウギクから製造されたのは?A 洗剤、B 蚊取り線香。正解はB。
ジュエルオーキッドの特徴は?A 音を出す[…続きを読む]

2024年4月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全国!中高生ニュース
大分高等学校は普通科、商業科、自動車工業科の3つの学科がある。おそらく日本唯一のサキュレント部がある。サキュレントとは多肉植物。現地を取材。乾燥地帯に生息。世界に約1万種類。部活では約30種類200株を育てている。年に1回花を咲かせる。コチレドンは葉の産毛が特徴。通称「子猫の爪」。リトープスは楕円形の葉で様々な色が特徴。

2024年4月9日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビちいかわ占い
ちいかわ占いを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.