TVでた蔵トップ>> キーワード

「パトリオット」 のテレビ露出情報

米国のオースティン国防長官は、ウクライナへの軍事支援について欧米各国などが話し合うオンライン会合に出席したあと、記者会見した。この中で「ウクライナに対し最大で60億ドル(9400億円余)の追加の軍事支援を行う」と表明した。今回の支援には、前線で不足している砲弾や防空システム「パトリオット」のミサイルなどが含まれるとしている。米国では与野党の対立で追加支援のための緊急予算が成立せず、去年末から支援が滞っていたが、今月24日に予算が成立し支援が再開した。バイデン政権がウクライナへの軍事支援を表明するのは24日に続いて今週2回目で、支援を主導する姿勢を強調するねらいがあると見られる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
G7サミットに参加している米国・バイデン大統領は13日、ウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談し安全保障協力協定に署名。期間は10年。米国はウクライナに地対空ミサイル・パトリオットなどの供与を続け、重層的な防空システムの構築を支援する。また長射程を含む地上戦闘用の武器を供与するほか、ウクライナ軍を長期的に訓練する。岸田総理も13日に署名、G7すべてがウクライナ[…続きを読む]

2024年5月28日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ウクライナ・ゼレンスキー大統領は27日スペインを訪れてサンチェス首相と会談しスペインが10億ユーロ日本円で1700億円余りの追加の軍事支援を行うことなどを盛り込んだ2国間の安全保障協定を締結した。ゼレンスキー大統領は欧米各国に対し防空システムのさらなる供与を求めた。サンチェス首相とゼレンスキー大統領はスペインからウクライナへの最大の支援パッケージに合意した。[…続きを読む]

2024年4月12日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道油井’s VIEW
アメリカ議会はウクライナに対する軍事支援の予算案が一部の共和党議員の反対で認められていない。アメリカ軍はイランから押収した武器をウクライナに送ったと発表した。日本はロシアの軍事力による一方的な国境変更を認めればアジアでも同様のことが起きかねないと懸念しているとしてウクライナに1兆8200億円超の援助を約束した。また、アメリカ経由でパトリオットをウクライナに送[…続きを読む]

2024年4月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
NATOは4日、ウクライナとの連携を密にする協議枠組み「NATOウクライナ理事会」を開催、会合にはウクライナのクレバ外相も参加した。ストルテンベルグ事務総長は会合後に会見し「戦況は依然として深刻だ」と強調した上で、防空システム、特にウクライナが求めるアメリカ製のパトリオットなどのさらなる供給を検討することで合意したと明らかにした。

2023年12月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
日本政府が地対空ミサイル「パトリオット」のアメリカへの輸出を決めたことについて、ロシア外務省の報道官は27日、「最終的にウクライナにわたる可能性は否定できない」と主張した上で、「そのような場合は、ロシアへの明らかな敵対行為とみなされ日本にとって深刻な結果をもたらす」と警告。また「世界と地域の安全保障に悪影響を及ぼす」としてけん制した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.