TVでた蔵トップ>> キーワード

「中華 東東」 のテレビ露出情報

千葉県松戸市にある昭和55年創業の「中華 東東」。池田穂乃花さん(21)はこの店の店長で大学3年生。それを支えるのは台湾出身の大学生・ジェンジェンさん(21)。2人は2歳のころからの幼馴染。2人ルームシェアをしながら働いているという。授業は週2日に詰め込んで、授業以外は朝から晩まで店に立っている。きっかけは4年前に創業者の祖父・帯刀武次郎さんが余命3か月と宣告され、その2か月後に他界した。店はたたむ方向だったが、穂乃花さんは埼玉県の実家から千葉に単身で引っ越し高校3年生で店長となった。しかし、レシピがなく、コロナ禍の自粛、材料費の高騰と困難が続いた。そこで2人は祖父の大盛り精神を継いだメニュー「1ポンドステーキチャーハン」を開発した。チャーハンが隠れてしまうほど牛ヒレ肉をトッピングしている。このメニューが大ヒットし、閉店寸前から大逆転した。さらに料理などの動画をSNSにアップし、見た目のインパクトが話題となり海外からもお客さんが来るようになったという。祖父が唯一レシピを残したのが看板メニュー「純レバ」。2人はアレンジとしてプラス110円で大量のネギ増しトッピングができるようにした。
住所: 千葉県松戸市紙敷

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月26日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
クイズ!ドコノゴハンクイズ!ドコノゴハン
「どこのゴハンか当てて下さい」というクイズが出て出演者がゴハンを食べた。正解は「現役女子大生2人が営むデカ盛り町中華のゴハン」。2人は幼馴染で現役女子大生。お店は常に満席状態で多い時で1時間待ちになることもある。ルームシェアをしながら帰宅後は大学の課題に取り組んでいる。

2024年5月15日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(千葉県 松戸市)
ADは中華東東を訪れた。創業42年の中華料理店で、店主の池田さんは大学に通いながら店主を務めている。3年前池田さんの祖父が亡くなり池田さんが継いだ。池田さんが声をかけた許さんは同じ幼稚園に通った幼なじみ。

2024年4月21日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!松岡修造の みんながん晴れ
千葉県松戸市にある町中華、東東。創業44年の老舗だが店内のお客さんをよく見ると、世界中からお客さんがやってくる。その町中華を切り盛りするのは2人の大学生。池田穂乃花さんと幼馴染の許維娟さん。2人の考えたチャーハンの人気の秘密が。1ポンド(約450g)のヒレステーキを炒飯の上へたっぷりと敷き詰めた店の看板メニュー。ステーキチャーハン2900円。彼女たちが食べた[…続きを読む]

2023年9月29日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
高橋純次とややこしい女たち(高橋純次とややこしい女たち)
千葉県松戸市の中華東東は開店時間からお客さんが絶えないという。店主の池田さんは大学生だ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.