TVでた蔵トップ>> キーワード

「連合」 のテレビ露出情報

日銀はきょうから金融政策決定会合を開く。日銀内では春闘の賃上げ率が33年ぶりの高水準となり、大規模な金融緩和策を転換する環境が整いつつあるという見方が強まっていて、会合でマイナス金利政策の解除について検討する。マイナス金利を解除して金利を引き上げれば17年ぶりで、経済や金融市場への影響も予想されることから日銀の判断が焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
きのうの都議会最終日、小池都知事は「バージョンアップさせた東京大改革3.0を進めていく。その覚悟を持って7月の東京都知事選挙への出馬を決意いたしました」と都知事選出馬を表明した。小池氏の支援を表明しているのは都民ファーストの会、公明党。自民党に関しては10日に小池氏の出馬を前提に支援する方針を確認していた。これは「不戦敗」を回避したい狙いがあるのではないかと[…続きを読む]

2024年6月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
都議会補欠選挙が都知事選と同日の7月7日に実施され、自民党は全ての選挙区に候補者を擁立する予定。4月の衆院3補欠選で全廃した自民党が、都知事選でも敗北すれば、岸田政権へのさらなる打撃は避けられないという。田崎さんは「補欠選挙で乙武さんが『自民党の推薦を受けるのは逆風になる』と発言したことにより、自民党支持層は離れてしまい、票は維新などに流れていきましたね。小[…続きを読む]

2024年6月5日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
ことしの春闘について、連合は、加盟各社の回答状況を定期的に集計していて、今月は、おとといまでに回答があった4938社の結果をきょう公表した。それによると、定期昇給分とベースアップ相当分を合わせた賃上げ額は平均で月額1万5236円、率にして5.08%となった。先月の集計から平均の賃上げ率は0.09ポイント下がったものの、1991年以来33年ぶりとなる5%超えの[…続きを読む]

2024年6月5日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
日本商工会議所の調査によると会員の中小企業の今年の賃上げ率は3.62%だった。連合の調査では従業員300人未満の中小企業で4.66%だった。今回の調査で労働組合がない中小企業でも賃上げが行われている一方、賃上げ率は低く抑えられている実態が明らかになった。

2024年6月4日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
仕事と育児の両立など女性が働く環境の整備が課題となる中、女性の職場での悩みに応じる電話相談が全国一斉で行われている。電話相談は労働団体の連合が全国で行っていて東京・港区の事務所では8人の担当者が対応にあたっている。連合によると最近は育児のために短時間勤務をしているが同僚から嫌みを言われるとか、介護のために仕事を抑えたいが人手不足で休みが取れないといった家庭と[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.