- 出演者
- 島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 林美桜 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 能條桃子
オープニングの挨拶。
岸田文雄総理大臣はG7に向けてイタリア・ターラント市へ到着した。ゼレンスキー大統領はドイツ・ザーニッツでG7サミットを控える中でパトリオットの訓練場を視察し、システム防衛のための装備を増やすことができるなら支援すると言ってくれたと念を押している。25基のパトリオットがウクライナ防衛のために必要と主張したゼレンスキー大統領だが、支援は6基の予定となっている。また、イタリアのプーリアサミットではウクライナ支援の基金にロシアの凍結資産を活用する方向となっているが、アメリカは基金に8兆円近く拠出する意向という。G7サミットは15日まで行われる予定となっている。
オープニング映像と挨拶。
富山市の空の様子を伝えた。
- キーワード
- 富山市(富山)
シャンシャンが7歳の誕生日を迎え誕生日を祝うなどのツアーが組まれた。ツアーの参加者の中にはシャンシャンの写真を撮り続けた高氏さんもいた。高氏さんは中国でも注目されている。シャンシャンは人間換算で20~21歳ほどで繁殖の適齢期である。飼育員によると、現状繁殖計画はなくパートナーもいない。
パリ五輪出場権がかかるバレーボールネーションズリーグ福岡大会で日本は韓国と対戦し、3−0で勝利した。
新幹線の点検専用車両ドクターイエローが老朽化を理由に来年1月に運行を終えることになった。ドクターイエローは新幹線の高速運転を支える様々な設備や線路の状態を調べる専用車両として新幹線のお医者などの愛称で親しまれている。JR東海は来年1月にドクターイエローの運行を終えると発表した。老朽化が進んだのが理由で引退したあとは既存の新幹線と同じタイプの車両に専用の機器を取りつけて検査を行っていく方針。JR西日本が所有するドクターイエローは当面、運行が継続される。
第171回芥川賞と直木賞の候補作が発表された。芥川賞の候補作になったのは朝比奈秋さん「サンショウウオの四十九日」、尾崎世界観さん「転の声」、坂崎かおるさん「海岸通り」、向坂くじらさん「いなくなくならなくならないで」、松永K三蔵さん「バリ山行」の5作品。人気ロックバンドクリープハイプのボーカル・尾崎世界観さんは2回目のノミネート。直木賞の候補は青崎有吾さん「地雷グリコ」、麻布競馬場さん「令和元年の人生ゲーム」、一穂ミチさん「ツミデミック」、岩井圭也さん「われは熊楠」、柚木麻子さん「あいにくあんたのためじゃない」の5作品。芥川賞と直木賞の選考会は来月17日に行われる。
ネット通販の普及などによって全国で減り続ける街の書店を巡り直木賞作家と3人の閣僚が意見交換した。書店振興プロジェクトチームの会合には小売業や出版業を所管する齋藤経産大臣のほか盛山文科大臣、上川外務大臣が参加した。直木賞作家で書店も経営する今村翔吾は街の書店は若者のためにあるべきだと強調し、出版業界全体が力を結集して一歩でも歩み寄ることを訴えた。きのう齋藤経産大臣は骨太の方針、政府の経済財政運営に対する基本姿勢に書店の活性化が初めて盛り込まれることになったということを明らかにした。
コーナーオープニング映像。
ドジャース・大谷翔平がレンジャーズ戦で2番指名打者で出場し17号ホームラン。
FRBは、インフレが高止まりする中政策金利を7会合連続で据え置くと決定した。今後の焦点となる利下げについて最新の見通しを発表し2024年は前回3月に示した3回から1回に引き下げた。パウエル議長は「もし経済が堅調に推移しインフレが持続するのであれば適切な限り、現行水準の政策金利を維持する」と述べ、厳しい姿勢で引き締めを続ける方針を示した。発表を受けて外国為替市場の円相場は一時1ドル=156円台後半まで円安が進んだ。
日本銀行も金融政策を決める会合をきょうから開く。国債の買い入れ額を減らすかどうかに注目が集まっている。先月13日に日銀が1回当たりの国債の買い入れ額を500億円減らした際にはこれまで大規模な買い入れを続けてきた方針が修正されるとの警戒感から長期金利が上昇した。
岸田総理大臣はG7主要7か国の首脳会議に出席するためイタリアに到着。ウクライナ支援を巡っては、各国が制裁で凍結したロシア資産の利子から得られる収益を活用し復興のための基金を設置することで合意する見通し。中東情勢やアフリカの移民問題についても議論する。岸田総理はゼレンスキー大統領との首脳会談で復旧、復興支援を盛り込んだ2国間の文書を交わす方針。
JR東海は新幹線の点検専用車両「ドクターイエロー」の運行を老朽化を理由に来年1月に終えるとしている。ドクターイエローは新幹線の高速運転を支える様々な設備や線路の状態を調べる専用車両として新幹線のお医者などの愛称で親しまれている。来年1月にドクターイエローの運行を終えるといい、老朽化が進んだのが理由で引退したあとは既存の新幹線と同じタイプの車両に専用の機器を取りつけて検査を行っていく方針。
- キーワード
- 新幹線電気軌道総合試験車東海旅客鉄道
自動車大手のホンダが初めてとなる軽のEVを発表した。商用の軽自動車でガソリンモデルと同様の荷物スペースの広さが特徴。ホンダは2040年までに日本市場向けの車種全てをEVや燃料電池車にする計画という。軽の市場では日産、三菱自動車が開発したEVの販売が好調で、競争が激化することが予想される。
Believeの番組宣伝。