TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

3つの派閥の動きについて平本典昭が紹介。安倍派は幹部が緊急に集まっているが、ある安倍派の幹部が派閥の解散に向け派閥の資金をどう処理するかを話し合っている。自民党内は安倍派幹部に対し党内から離党を含め責任を取るべきと声は上がっているが対応を協議した可能性もある。茂木派は一気に動きがあり昨日の小渕氏の退会表明に続き今日は青木一彦参院議員も退会を表明。茂木派の源流となった小渕派でトップだったのが小渕恵三さんで幹部だったのが青木幹雄官房長官だった。更に参議院の幹部3人が退会する意向を表明し、退会の理由は幹部として今の派閥に批判があるからだという。麻生派も今日は所属議員が集まり派閥は続けるべきという意見が殆どで派閥は存続する事になる。麻生派では岩屋元防衛大臣が退会する意向を表明したが、麻生派幹部は「他に離脱する動きは広がらない」と話している。岩屋さんは派閥に対する見方が厳しくトップの麻生さんは派閥を残すと言っているが政治副審を払拭させる為には派閥対価が必要だと見られている。安倍派幹部のけじめをどうつけるかも注目だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
岸田総理大臣はG7サミット(主要7か国首脳会議)など一連の外交日程を終え先ほど羽田空港に到着した。明日からは残り1週間となる終盤国会の対応に臨む。イタリアで開かれたG7サミットに出席した岸田総理は、主な成果として経済安全保障を巡り対中国で一致できたことを強調した。明日からは再び内政に集中するが、旧文通費を巡っては自民党と日本維新の会が法整備に取り組む合意文書[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
岸田総理大臣はG7サミット出席のため訪問していたイタリアで衆議院の解散や自民党の役員人事を行う考えがあるか問われ、「政治改革をはじめとする先送りできない課題について、全力で取り組んでいるところ。結果を出すこと以外については今は考えていない」と述べ、これまで通り否定した。今の国会の会期末が今月23日に迫っても否定を続ける岸田総理だが、9月の自民党総裁選挙での再[…続きを読む]

2024年6月16日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(オープニング)
「父の日」のきょうは田原俊彦さんが登場。今年デビュー45周年、6月19日に80枚目のシングル「愛だけがあればいい」リリース。そんなトシちゃんがスタジオに登場。Z総研「2024年上半期トレンドランキング」Z世代が選ぶ2024年上半期流行った言葉:2位「NeReal.」、3位「チーム友達」、1位は「それガーチャー?ほんまごめんやで?」。1位のワードを生み出した今[…続きを読む]

2024年6月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
小池百合子都知事は、3期目へ出馬表明の翌日にAIが作った動画で現職としての実績をアピール。その対抗候補である蓮舫氏は樹木を伐採する再開発に反対の声が上がっている明治神宮外苑訪れる。ほかにも広島・安芸高田市の石丸伸二前市長や田母神俊雄元航空幕僚長ら50人以上が立候補表明。そんな中で独自候補を擁立できない自民党は小池都知事の支援を表明。しかしその2日後、出馬表明[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
12日、小池都知事は「東京大改革3.0を進めていく」と出馬表明。蓮舫参院議員も「都民のために無所属というかたちを選んだ」と会見し立憲民主党に離党届を提出。この2日後、ほぼ同時刻に2人が会見するという異例の事態に。毎週金曜日午後2時から行われている東京都の定例会見。笑顔で席に着いた小池氏。その3分後、日本外国特派員協会で会見に臨んだ蓮舫氏。小池氏は蓮舫氏の「小[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.