TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

国会記者会館から中継。自民党は法令違反などの問題がある派閥に対し、党が解散を求めることができるようにする内容を中間とりまとめに盛り込む方向で調整に入った。昨夜、党の政治刷新本部の最高顧問を務める麻生副総裁と会談した岸田総理だが、他派閥への影響も避けられない中、麻生氏に相談すること無く岸田派の解散を表明したことを陳謝したという。きょう午後開く政治刷新本部では、今週25日にも行う中間的取りまとめに向け骨子案を提示して議論するが、派閥については政治資金パーティー開催の中止や、内閣・党役員人事での推薦の禁止、法令違反などの問題がある派閥に対し、党が解散を求められるようにすることなどを盛り込む方向で調整している。一方、政治資金の透明化に向けては政治資金収支報告書に不記載などがあった場合、会計責任者だけではなく政治家本人にも責任を問えるようにする「連座制」を導入する方向で制度設計も含め今後検討が進められる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
岸田文雄総理大臣がG7サミット出席のためイタリアを訪問。自民党・麻生太郎副総裁、自民党・茂木敏充幹事長が東京都内で会談。都内の日本料理店で約3時間半にわたり会談。政治資金規正法の改正をめぐり岸田文雄総理大臣、自民党・麻生太郎副総裁、自民党・茂木敏充幹事長の溝が深まる中、自民党・麻生太郎副総裁、自民党・茂木敏充幹事長は今後も連携していくことを確認。9月に予定さ[…続きを読む]

2024年6月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の麻生副総裁と茂木幹事長が日本料理店で約3時間半会食し、秋に予定される総裁選挙への対応や党内情勢などをめぐって意見を交わしたものと見られている。また政治資金規正法の改正をめぐり岸田首相が公明党の主張を受け入れ、パーティ券の購入者を公開する基準額を「5万円を超える」に引き下げる判断をしたことに不満を持っているとされ、一連の経緯が話題になったものと見られる[…続きを読む]

2024年6月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(最新のニュース)
自民党・麻生副総裁と茂木幹事長が昨夜、東京都内の日本料理店で約3時間半会談。関係者によると、岸田首相の任期満了に伴う9月の自民党総裁選挙への対応などについて意見を交わした。両氏は岸田首相と“三頭政治”とも呼ばれる政権運営の中核を担ってきたが、政治資金問題を受けた改革をめぐって隔たりが生じ、G7サミット出発前の岸田首相との会食を麻生氏が断っていた。

2024年6月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーNNNニュースサタデー
自民党の麻生副総裁と茂木幹事長は昨夜、都内の日本料理店でおよそ3時間半にわたって会談した。政治資金規正法の改正を巡り、岸田総理と麻生氏、茂木氏との溝が深まる中、関係者によると、麻生氏と茂木氏は今後も連携して行動していくことを確認したという。関係者によると、会談では9月に予定されている自民党総裁選についても意見交換したものとみられる。岸田総理が外国訪問中のタイ[…続きを読む]

2024年6月15日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党の麻生副総裁と茂木幹事長は日本料理店で約3時間半会食し、秋に予定される党の総裁選挙への対応や党内情勢などをめぐって意見を交わしたものとみられる。また政治資金規正法の改正をめぐり、岸田総理大臣が公明党の主張を受け入れてパーティー券の購入者を公開する基準額を「5万円を超える」に引き下げる判断をしたことに不満を持っているとされ、一連の経緯が話題になったものと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.