TVでた蔵トップ>> キーワード

「愛知万博」 のテレビ露出情報

閉幕まで2週間となった大阪・関西万博で発生した未使用チケット問題。1日数百枚限定の当日券との引き換えを求めて朝から長い列が。しかしチケットの引き換えが出来ない人達が続出した。今月12日~昨日までの17日間連続で来場者は20万人超えとなっている。来月13日までの閉幕までの予約枠はほぼ埋まっている。当日券への交換に希望者が殺到する中、今日大阪府の吉村知事は交換枚数を増やす可能性を示唆した。一方で、入場のキャパシティーもあるのでずいぶん前から早めに予約してくださいと言い続けてきたところでもあるのでそこが限界かなとも話した。博覧会協会は未使用のチケットについて払い戻しは行わないとしている。大阪・関西万博の来場者数は開幕から昨日までに2221万人を突破しており、2005年の愛知万博を上回っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
複数の国と地域が共同で出店しているコモンズD館では閉幕までに一部商品を売り切ろうと、アクセサリーやネクタイなどが割引で販売されている。万博の一般来場者数はきのう時点で2220万人を超え、2005年の愛知万博の2205万人を上回った。このまま行けば2500万人に達する可能性がある。閉幕日まで来場予約枠はほぼ埋まっていて、公式サイトでの新規のチケット販売はあすの[…続きを読む]

2025年9月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
大阪・関西万博の閉幕まで残り15日。一般入場者数が黒字の目安とされる2200万人を超えた。閉幕までに2500万人となり、愛知万博を上回る見通し。

2025年9月28日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
閉幕まで残り15日となった大阪・関西万博は27日までの一般入場者の数が、黒字の目安とされる2200万人を速報値で超えた。今回の万博では、会場の安全を確保するため一日の入場者数に制限を設けたうえで、日時を決めての入場予約を必須としているが閉幕に向けた駆け込みで予約枠は最終日までほぼ埋まり、予約サイトへのアクセスも混雑している。博覧会協会は、入場できなくてもチケ[…続きを読む]

2025年9月17日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(オープニング)
残り一ヶ月程の大阪・関西万博について石井亮次は「物凄い盛り上がって20万人超えが当たり前になってきた。3回行ってきた。」、井上貴博は「1回仕事で行ってきた。」、出水麻衣は「これから行く予定。」などと話した。

2025年9月11日放送 1:33 - 2:03 TBS
3つ星エンタメガイド ミテラン見逃せない!日本初上陸SP
「特別展 氷河期展~人類が見た4万年前の世界~」を紹介。ネアンデルタール人、クロマニョン人の実物頭骨が日本初上陸。かっきー氏はクイズ「スノーボールアースはどんな現象」を出題。篠原アナが「地球全体が凍結」と予想し、正解した。スノーボールアースは過去に3回起きたとされる。
「最終氷期において、最も寒かった時の海面の水位は現在よりどのくらい低い?」が出題。正解は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.