TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪・関西万博」 のテレビ露出情報

きのうから都内の百貨店で大黄金展が開催されている。金のだるまは2200万円、金のミロのヴィーナスは3300万円(参考価格)。最高額は黄金の刀で8000万円以上だという。大阪・関西万博のキャラクター・ミャクミャクも黄金になっていた。価格は128万7000円。去年は金の茶碗が盗難される事件が起き、今年は厳戒態勢だった。会場では金製品の買い取りも行われ、金のネックレスなどを持ち込んだ男性の買取額は32万6320円だった。金の価格は2005年1月には1g/1477円だったが、きょうの価格は約11倍の1g/1万6141円。トランプ大統領の政策による株価乱高下の影響で安全資産とされる金価格が上がっているという。地球上にある金の量は約24万4000トン(プール約5杯分)。既に4杯分は採掘済みのため希少とされる。番組が取材した女性は金製品4点(仏具・ぐい呑み・指輪・ネックレス)を売却。買取額がクイズになった。正解は約300万円で鈴江アナが正解した。金は身近なところにも眠っていて“都市鉱山”と呼ばれる。家電製品には金などの金属が含まれており、取り出してリサイクルされる。スマートフォンには約0.05g、ノートパソコンには約0.3gが含まれるという。東京オリンピック・東京パラリンピックのメダルは都市鉱山から回収した金などが使用された。山梨・身延町にある「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館」に行けば砂金採り体験ができる。時間は30分、料金は大人1000円、小学生800円。当日参加OK、とった砂金は持ち帰りOK。1回で平均3粒がとれ、今年の最多記録は60粒。300~400粒で1gになるため、60粒とれれば時価約4000円となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
SUPER EIGHTの横山裕と同じ関西出身の後輩たちによる横山会が大阪・関西万博で一夜限りのイベントを開催した。ところが大雨による交通の混乱で、横山さんが未着。主催者不在かと思いきや、テレビ電話で登場した。

2025年9月12日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース小山径の万博さんぽ
大阪・関西万博のパキスタン館にやってきた。中に入ると、パキスタンの岩塩ヒマラヤピンクソルトがある。床も全部パキスタン産の岩塩。岩塩の採掘の様子も映像で展示している。展示ブースでは豊富に産出される宝石・鉱物をPRしている。スタッフのムガル・アルマンさんは生まれは八尾で、生物学者でパキスタンでは大学の先生をしてるという。アルマンさんはユーモアたっぷりで紹介してく[…続きを読む]

2025年9月12日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
きのうSUPER EIGHT・横山裕さん主宰のイベント「横山万博」が大阪・関西万博で行われなにわ男子の大橋和也さん、藤原丈一郎さんなど横山さんを慕う関西出身の後輩メンバーが集結したが、主催者の横山さんがいない!?きのう東京都と神奈川県に記録的短時間大雨情報が発表された。猛烈な雨と雷などの影響で交通機関は乱れ、その結果横山さんは会場に来られず、無念の欠席。後輩[…続きを読む]

2025年9月12日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
インフルエンザが異例の早さで流行している。日本学校保健会によると、全国で学級閉鎖されたクラスは、きのう時点で38クラス。この早く流行している原因はこの夏の猛暑にあるそう。川崎医科大学・中野特任教授は流行の理由について「猛暑の影響で冷房を長時間使用し、十分に換気が出来ていない」「暑さによる疲労、睡眠不足などで免疫力が低下している」など指摘。さらに中野特任教授は[…続きを読む]

2025年9月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
大阪・関西万博の会場に登場したのはWEST.、なにわ男子、Aぇ!groupのメンバーたち。横山裕さんを慕う通称「横山会」の7人がスペシャルイベントを行った。ところが主役の横山さんが不在。きのう、東京から大阪へ飛行機で向かうが大雨の影響で時間内に到着できず、テレビ電話でリモート出演し「みなさんほんまにごめんなさい行けなくて」などと挨拶すると、会場内からは拍手が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.