TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪・関西万博」 のテレビ露出情報

東京都心は最高気温33.4℃と連日の真夏日に。この暑さで、都内の野菜農園が困っていた。葉が枯れた大根の中を確認すると、傷んで腐ってしまっていた。一見順調に育っているようにみえるレタスも、触ると水気がなくごわごわしている。約50万円の損失が予想されていて、今後の天候次第でさらに被害が広がる可能性もあるという。同じく30℃を超えた大阪市で開催中の、大阪・関西万博。日本のナショナルデーを迎え、日本の文化を発信する様々なパフォーマンスが披露された。大トリには歌手のMISIAさんが登場し、「アイノカタチ」などを歌うスペシャルライブでステージを盛り上げた。きのうは全国81地点で猛暑日を記録し、真夏日は721地点と今年最多を更新した。東京消防庁管内では、2歳から102歳までの男女82人が熱中症で救急搬送されている。この先も晴れる日が多く、猛烈な暑さは来週にかけて続く見込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー(私たちの生活に身近!あの大ヒット商品誕生秘話)
1970年の大阪万博をきっかけに誰もが知っている大ヒット商品が生まれていた。ある大手会社で社運をかけたある食べ物を売り出そうとしていた。彼らは大阪万博から持ち帰ったサンプルを解析・研究し、1年後完成した。それは明治ブルガリアヨーグルト。

2025年8月20日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
8月6日広島原爆の日、ノルウェーで行われた国際平和イベントでは歴代のノーベル平和賞受賞者も発言した。吉村大作さんは街角で原爆を描いた英語による紙芝居を熱演して核廃絶を訴えている。吉村大作さんは普段は大阪で活動するフリーのジャーナリストだが大阪・関西万博期間中は毎日英語で新世界のあたりで紙芝居をしているという。吉村大作さんは外国人観光客に声をかけ紙芝居を観ても[…続きを読む]

2025年8月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
現在九州~関東で活発な雨雲の影響がみられる。きょうは愛知・豊田で38.8℃を記録するなどしている。大阪・関西万博の入場者はお盆は16万人を超える日もあったが、夏休みが続く中、今週も12万人以上の人が駆けつける様子が見られる。最終日は10月13日のスポーツの日という。

2025年8月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
万博のマスコット「ミャクミャク」が喋りかけてくれるという展示が始まった。同じ型のものが総理大臣官邸にも設置されており、突然言葉を発したミャクミャクに石破総理大臣が驚くという一幕で話題となった。会場の西側の活性化を目的に、西ゲートに近いパビリオンに設置された。万博が閉幕するまで展示予定。

2025年7月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
「山田涼介幼少期の夏の思い出」などラインナップを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.