もうすぐ夏休み。旅行の期間が長くなる分、お財布に響くのがホテル代。1室あたりの客室平均単価は去年8月に約1万7000円に達すると、その後もほぼ1万5000円台で推移。(「月刊ホテレス」調べ)。今年の夏は去年以上に高騰すると見込まれている。そんな中、コンビニは駐車場を活用した車中泊サービスを始めた。ローソンはきのうから千葉県内の6店舗で車中泊を受け入れる実証実験をスタート。午後6時~翌朝9時まで2500~3000円で利用できる。電源、トイレ、ゴミ袋はローソン側から提供される。石田健は「日本の訪日外国人をもっと増やしていく政策が進んでいるので、ホテル代はどんどん高くなったり、ホテルが足りなくなることが増えてくるので、日本が中長期で観光を大きい産業にしていくのであれば、出張も含めて手軽に泊まれるホテルを整備していかないといけない」などとコメントした。