TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブルーオーシャン・ドーム」 のテレビ露出情報

あと4日で開幕する大阪・関西万博。話題のパビリオンがブルーオーシャン・ドーム。直径10mの球体にLEDライトが敷き詰められた特殊モニターには宇宙から見た地球が映し出される。球体モニターは大阪駅などにも設置される。
バビリオン外にあるふれあう伝話は、会場内に約500m離して通話中の状態で設置されていて、通りすがりの人通しコミュニケーションすることができる。また相手に触覚を送り届ける機能が搭載されている。日本特殊陶業が手掛ける未来の都市では空中感覚装置を体験できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
大阪・関西万博の注目の展示を紹介。「ブルーオーシャン・ドーム」は芸術性が高いパビリオン。海への関心を高めようと、水の流れを利用したアート作品を展示。海の塩と山の水を混ぜた「超純水」も販売。

2025年4月12日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
今回の万博では入場チケットの種類が多く混乱している人もいる。改めてチケットの種類や購入方法などを紹介。快適に楽しむための対策として、会場マップの持参・熱中症対策・キャッシュレス・スマホの充電を呼びかけた。佐藤弁護士は「子どもが万博に行きたいと言っているのを聞いていないような気がする。子ども向けの魅力を発信してほしい」などとコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.